こんにちは、こんばんは。
今日の更新でメインの1部2章3話が
公開されました。
ジョーが強いと噂のガチャが気になりつつ
もまずは現在の戦力でどこまでいけるか
腕試しを開始。
画像でネタバレになってますが、結果から
いうとずっと全力オートのままでVH2-325まで
クリアすることに成功しました。
攻略に挑んだパーティメンバーは
こちら。
2-325ボスのアリが3体それぞれ
斬打突と弱点が違うのである程度は
バランスも求められます。
ガチガチに育っていれば火力でゴリ押し
もいけそうです。
採用した陣形はカラフルレンジャーズです。
色んなタイプのキャラを使えるのでかなり
気に入っています。
火力が出るのもいいところですが、体力が
下がるのでダメージは大きくなってしまうのが
弱点。
攻撃型の陣形です。
構成的には全キャラなるべく全体攻撃を
する動きに調整してあります。
私の手持ちだとこのメンバーが汎用1軍
的な存在です。
全体攻撃連打で高速周回を目指した
編成になっています。
パーティ戦闘力はこんな感じです。
聖王関係の1.5周年イベントでかなり
戦力が上がっています。
48000オーバーの強いパーティに。
アセルスが10000を超えていてちょっと
頭一つ抜けていますね。
この佐賀アセルスはほんと強いです。
一応攻略クリア後のリザルト画面も
載せておきます。
2話よりは上限高いでしょうね。
ロボがクルリンしてくれました。
正直2-325はこの編成だと高速周回は
難しいです。
1ラウンド目と2ラウンド目はモブアリ
1匹しか出てこないので、ここをスッと
抜けて3ラウンド目に全力を出す調整に
すれば3ターンもいけるでしょうか。
ボスは結構HPが高いので育成が
進んでいないとボスラウンドで数ターン
とられると思います。
上限値次第のところはありますが、
メインを周回するのかイベントの
ウルトラハードをやるか色々試行錯誤
してみます。
引率キャラは強い事に越したことがないので
上限値高いところでクルクルさせましょう。
ひと段落したらガチャの様子を見に行って
きます。
ジョーがめっちゃ強いらしいですが実際に
使った人の感想を見たいですね。
スペックはリーク?でSNSとかに流れてきて
凄いと言われていますが、大事なのは
実際の使用感です。
まあ分かりやすく属性杖が配布されましたし
強いのは強いでしょう。
冷静に強さを探りつつガチャへ備えます。
長くなりましたが最後まで読んで下さり
ありがとうございます!
- 関連記事
-
- ロマサガRS 夏だ!ゲンちゃんと海遊びウルトラハード、UH15までオート周回でクリア 単体火力の高さで勝負!【パーティ戦闘力・陣形・動きの構成】(07/03)
- ロマサガRS キャプテンシルバーと玄竜の秘宝ウルトラハード10までオートでクリア 最後だけ特別火力パーティを編成してゴリ押し【戦闘力・陣形・動きの構成調整】(06/30)
- ロマサガRS 一気にブーツの試練上級3をSSジョー無しパーティで3ターン安定周回 技構成と技覚醒BP状況画像を詳しく載せます【戦闘力・立ち回り・陣形】(06/25)
- ロマサガRS 一気にブーツの試練上級3を3ターン周回成功 まずは自分で調整して安定型パーティを構築【戦闘力・陣形・動きの構成】(06/24)
- (06/23)
- 武器聖石の洞窟15層を3ターンオート周回中(育成2枠) 限定打をやるより15層の方が楽ですね【ロマサガRS】(06/18)
- ロマサガRS かぶとの試練25ウルトラハードをオート周回中 まずはクリア安定型で攻略、パーティ戦闘力や陣形・構成など【画像】 (06/15)
- ロマサガRS 聖塔ランスの娘聖王後編ウルトラハード10をオート周回中 現在のパーティ戦闘力や陣形、構成等はこちら【画像】(06/12)
- ロマサガRS 槍の試練25ウルトラハード(UH)をオート3ターン育成周回中 パーティ構成と動き・立ち回りを解説【画像】(06/06)
コメント