ロマサガRS メイン2章5話で育成周回が楽なクエストはVH2-514です パーティや動きの構成はこちら、ここである程度までサクッと仕上げましょう【パーティ・陣形・戦闘力画像あり】

こんにちは、こんばんは。
最近はあまりブログの記事にはして
いないのですが、実はイベントSSキャラを
取るくらいにはきちんとロマサガRSを
遊んでいたりします。
デイリーミッションやウィークリーミッションも
ちゃんとクリアしていますね。
ただ、ガチガチの育成モードにはあまり
入っていませんでした。
そんな中今回の更新でメインストーリー2章5話
が実装されシンプルに育成周回できるところが
あったのでまたコツコツ遊び始めています。
場所はVH2-514ですね。
ここはあまり深く考えなくても簡単に周回
できるのでおすすめです。
ガチな人はVH2-523をアルベルトの王者の
剣気絶構成で周回しているようです。
実は私は何故かピンと来て新アルベルトを
ガチャで引きにいってゲットしています。
気絶攻撃できるというのが最近のロマサガRS
のトレンドになっていて、2章4話でもそれを
使った高速周回があったのですがキャラを
持っていなくて波に乗れませんでした。
ただ、アルベルトが全く育っていないので
VH2-523周回に辿り着くのはまだ先です。
ひとまずは難易度の低いVH2-514を周回して
キャラをクルクル育成していきます。
結構回るので楽しいですよ~!

パーティメンバーはこちらです。
パーティ戦闘力は46000ほどとボチボチ。
旧ブルー、佐賀T260G、ジョー、バルテルミー、
詩人でやってます。
主力メンバーもまだ育ちきっていませんし
旧ブルーや詩人という育成枠を設けても
クリアしやすいのがVH2-514の良いところ
ですね。
メンバーは別にこれを真似しなきゃいけない
ということでは全くないです。
敵の数が多いので全体攻撃は欲しいですが、
それを出来てあとは熱、打、陽あたりの属性が
入っていれば大丈夫です。
ミリアムとか打ボーラーを入れて陽ボーラー
を混ぜてもクリア出来ます。
シビアに考えれば「〇手でクリア可能」という
ところにこだわってもいいでしょうが、そんなに
集中して細かく再戦ボタン押すタイプじゃないので
ある程度の早さで周回出来ればOKという
スタンスでプレイしています。

陣形はアニマストリーム。
術キャラが多いのでこうしています。
体術(打)で押したい人はラピッドストリーム
やスペキュレーションなんかいいのでは
ないでしょうか。
スペキュだと棍棒キャラも使えるので
多様性がありそうです。
動きや立ち回りの構成ですが、
旧ブルー
フラッシュファイアとライトボールのループ。
新しい方も持っていますが旧の方が調整
が簡単なので採用しています。
育成枠も兼ねています。
佐賀ロボ
全体打ボーラー調整。
引率役です。
敵に割り込まれた時カウンターしてくれる
のが結構おいしい。
ジョー
1ターン目にフランベを打つ役割のみを
担っています。
まだ育ってないので半育成枠半引率です。
バルテルミー
アバドンハンズのBPをあえて上げて
熱風連打構成にしています。
VH2-514引率役の主役はこの人です。
詩人
完全育成枠。
このキャラを育ててここのクエストの
引率役に出来ないかなと目論んでいます。
打ボーラーとして運用できるのでここだと
輝けそうです。



出てくる敵を3WAVE全て画像で紹介。
打、熱、陽が刺さるクエストです。
敵の数が多めなので全体攻撃を引率役が
撃つのがいいですね。

無事クリアでリザルト画面へ。
かなりどのキャラもクルクルと回って
成長していっています。
引率役も4話をあまりやれなかったので
しっかり回って楽しいです。
このクルリンがロマサガRSの楽しい
ところなので大事ですね。
等倍じゃなくて〇倍でクルリンしまくって
急成長させるのが面白いんです。
ガチ勢向けというよりは復帰勢やライト勢
向けの記事になっています。
難しく考えなくても組めるというのが
VH2-514の長所なので、自分の手持ちの
なかから熱、打、陽あたりの全体攻撃
タイプキャラを探して周回に挑戦して
いってみましょう。
記事の冒頭でアルベルトについて
書きましたが、彼の育成と並行して
ミリアムも育てたいですね。
後は次の生放送次第ではUDXガチャ
を回してSS玄竜を入手し育てるかも
しれません。
最近ちょっと瞬間火力が求められる
場所が多くて苦戦気味でしたが、今回は
またボーラー系で育成周回できるクエストを
用意してくれたので少しやる気が戻っています。
メインストーリーですし自分のペースで
自由に遊んでパーティを底上げしたいです。
ボストンとかも育てたいですし育成待ちが
多くて大変です。
能力アップ3倍以上来ないかなあ!
最後までお読みいただきありがとうございます。
- 関連記事
-
- ロマサガRS 公式生放送での熱意が素晴らしかった。キャンペーンも当然凄いが情熱を見れたのが本当に嬉しい。(08/27)
- ロマサガRS メイン2章5話育成周回おすすめクエストVH2-521 陽or熱で全体攻撃出来れば適性ありで難易度も優しめです!【パーティ・陣形・立ち回り・戦闘力画像】(08/24)
- ロマサガRS メイン2章5話で育成周回が楽なクエストはVH2-514です パーティや動きの構成はこちら、ここである程度までサクッと仕上げましょう【パーティ・陣形・戦闘力画像あり】(08/22)
- ロマサガRS 夏だ!ゲンちゃんと海遊びウルトラハード、UH15までオート周回でクリア 単体火力の高さで勝負!【パーティ戦闘力・陣形・動きの構成】(07/03)
- ロマサガRS キャプテンシルバーと玄竜の秘宝ウルトラハード10までオートでクリア 最後だけ特別火力パーティを編成してゴリ押し【戦闘力・陣形・動きの構成調整】(06/30)