こんにちは、こんばんは。
2章7話は周回速度の出るVH2-721を
中心にやっているのですが、合間合間
に少しずつVH2-722も攻略を進めて
いっています。
最初は突固めで挑戦していたのですが
どうにも素早さが足りないのか敵が
割り込んできて苦戦しました。
結果としてファスト技を駆使した構成を
組んで3ターン周回が出来るくらいまで
調整攻略が進んでいます。
私が今使っているパーティキャラは
ジャミル、玄竜、ジョー、バルテルミー、
タチアナです。
タチアナだけが完全育成枠となって
います。
ファストで先制攻撃するのがテーマ
なのでジャミルと玄竜は別に必須
ではありません。
ダメージを出せる全体攻撃技持ちの
キャラがいればそこそこの周回速度は
出ます。
敵が素早いのである程度味方も
速いメンバーを選びます。
陣形はアニマストリームを採用。
ここはまだ考える余地があります。
癖がないアニマストリームで安定感を
出していこうという狙いです。
ラウンドごとの動き立ち回りを書いて
いきます。
まずラウンド1はジョーのフランベソルベ
で敵の鳥を一掃します。
ここはスムーズにいけるでしょう。
ラウンド2の動きはまずバルテルミーの
アバドンハンズを撃ちます。
その後ジャミルのXスラストか玄竜の
氷炎炸裂弾が発動します。
どちらのキャラも速さがあるので
ここの行動順の調整が難しいです。
一応どっちが発動しても3ターンで
終わりますが好ましいのはジャミルが
動いてくれるケースですね。
3ラウンド目は玄竜の氷炎炸裂弾か
ジャミルのXスラストから入ります。
2ラウンド目で動かなかった方の
大技を撃ちます。
その後通常攻撃やバルテルミーの
熱風で削ってクリアです。
手数は多めになりますが時間的には
そんなにかかりません。
クリアしてリザルト画面へ。
やはりファストで行動順をある程度
決められると攻略が楽になります。
あとはファスト勢以外の細かい調整を
陣形の再考等含めやっていけば
さらに効率的に周回できるでしょう。
現在の私の手持ちでVH2-722を速く周回
出来る構成立ち回りを組んで記事にして
いますがここから大幅にスピードを上げら
れる方法がひとつ明確にあります。
それは今UDXガチャで実装されている
新聖王を入手する事です。
この新聖王がVH2-722の周回にかなり
向いている性能なんですよね。
威力高めの突全体攻撃技を1ラウンド目
と3ラウンド目に撃てるという正に適性
バッチリというキャラになっています。
そうなるとあとは2ラウンド目を他の
キャラで攻略すればいいので完全育成枠
を2つ以上取れるようになるでしょう。
VH2-722はVH2-721よりステータスの
成長限界値が1高いのでそこをどう考えるか
です。
2周年記念の限定ガチャでとんでもない
強さのキャラが実装される可能性が高い
のでUDXの聖王は取りにいってないですが、
VH2-722に刺さるのは間違いありません。
結構ガチャの期間が長いのでじっくり
考えたいと思います。
おそらくは周年限定ガチャを頑張れば
VH2-723以降も周りやすい環境になって
いくのではないかと予想しています。
それまではVH2-721とVH2-722を周回して
キャラをちょこちょこ育成していきましょう。
コメント