パワポケ11ハタ人間編:パワポケポイント自動貯蓄

てけてけ

例によっていらないパーツで人形を組んでいます。
現在は既に500ポイントを突破している状態です。


個人的なだけかも知れませんが、パワポケ11は10よりパーツを集めやすいですよね。

まず、かかる時間が全然違います。
パワポケ10では30階までにそこそこ良いペースで約30分、60階で1時間強、100階付近なら2時間くらいかかります。
それに対してパワポケ11では60~100階の探索で40分くらいしかかかりません。
ゆっくりいっても50分ちょっとです。

他にはアイテムの持てる数の差などがあります。
11ではパーツはパーツで独立して持てますから無理せず溜め込み可能です。

フロアで拾える宝箱も多いように感じます。
前作は最短距離の移動が求められていたので宝箱重視だと無駄が大きくなりがちでしたが、11ではリアルタイムで敵を避けられるのでそつなくアイテム回収に励めます。結果として1フロアあたりの回収率も良いように感じます。



つらつらと書きましたが、裏で貯めたポイントを使うのは表です。
早いところ良い育成方法を見つけて貯めたポイントを活かしたいものですね(^^;



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 6

There are no comments yet.
まうす君  

いいポイントの集め方ですね!
僕も参考にやってみたいと思います。
いらないパーツならたくさんあるので(^^ゞ

早速試してみます!

2009/01/14 (Wed) 19:10 | EDIT | REPLY |   
いりこ  

10より集まりやすいですよね。
しかも強い選手ができます。野手の場合。
いらないパーツでポイント稼ぎは良いですね。
短時間でポイントが大量に貯まるので

2009/01/14 (Wed) 23:27 | EDIT | REPLY |   
bryan  

>まうす君
お互いポイントを貯めて表攻略に活かしていきましょう(^^)

>いりこさん
10より効率良く探索出来るので貯まりやすいですよね。
回収が幸運みたいな効果ならば特殊関係もうまく集められそうですがどうなんでしょう…。

2009/01/15 (Thu) 18:44 | EDIT | REPLY |   
ポケ初心者  

ボスですが攻撃力100以上の貫通でねらう攻撃をすると2発で撃破ですね…
でも仲間が一人「根性」を発動させてしまいました。
本来ならしんでたのでこれをしのげたらボスもザコキャラと化すのですが…ww

2009/01/16 (Fri) 02:17 | EDIT | REPLY |   
bryan  

>ポケ初心者さん
火・貫通・狙う

幸い狙う付きのフレイムキッスが1本あります。
あと1本ですね(^^)

2009/01/16 (Fri) 19:38 | EDIT | REPLY |   
ポケ初心者  

電気属性でも大丈夫だとおもわれます。

2009/01/17 (Sat) 17:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply