パワポケ11ハタ人間編 2章攻略簡易メモ 20~39階は属性武器が大活躍するので合成して楽しましょう!

てけてけ

夜寝る前に書いていたので多少日本語が
おかしい可能性があります。


ご了承下さい。



さて、今回は20~39階編です。


とは言ってもここの層はあまりアドバイス
出来る事が無いですが…(^-^;


そんな中でいくつか書いておきます。




20~39階で楽をするためには属性武器が
重要になってきます。


このあたりで苦戦するのはおそらく
戦車系や宇宙人系だと思います。


これらの対策として雷や光の属性が付いた
武器を作りましょう。


具体的には、スタングローブ・レイガンなどがあります。


パワードスーツあたりはなかなかタフなので
属性攻撃がないと苦戦する事も多いです。



またこれは繰り返しになりますが、後列に弾かれる
攻撃を防ぐために必ず前衛には鉄ゲタを装備させましょう。


その他の装備としては鋼のプロテクターを中心に
属性防御の事もそろそろ考えた方がいいです。


UFO対策として主人公には光耐性の防具を
装備させるといいかもしれません。




以上20~39階はこんな感じです。


大幅な難易度UPはありませんが
50階からを考えると防御面を整えて
いった方が得策です。


また、ここの階層あたりで出る
ギャスビゴー星人(シンボルは植物系)は
光るレンズを落とします。


この素材はこの敵しか落とさない上に
後々武器合成で使う機会があるので、
じっくり進める方は集めておきましょう。




まさに今私が集めるのに苦労しているので…。



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 8

There are no comments yet.
まうす君  

そうなんですか。
属性武器の属性はどんなのがいいんですかね。
それと戦車系の敵って弱点はなんなんですか??

参考に進めて行きたいと思います。

追記
ようやく55階までいけるようになりました。
そろえておいておいたほうがいい武器、防具等ありましたら教えてください。
ちなみに主人公 グレネード付ストーマー、爆弾教本、救急キッド、鋼のプロテクター
白瀬 日本刀(攻撃力89、負傷、その他)、青石の指輪、赤石の指輪(体力+3)、鋼のプロテクター
平山 DQT2000、日本刀 鋼のプロテクター 白石の指輪(体力+3)
石田 スーパーナックル DQT2000 幻のプロテクター テツゲタ
です。長々としてしまいましたがご回答くれるとうれしいです。

こんな僕なので返事がなくてもかまいません(^^ゞ

2009/01/17 (Sat) 13:10 | EDIT | REPLY |   
bryan  

属性武器は満遍なく持たせるのが吉です。
そうすれば臨機応変に戦えます。
戦車の弱点は基本的に雷ですね。

装備ですが、まず主人公の爆弾教本ははずしましょう。
そろそろ威力不足になってきているはずです。
それと、白瀬の武器を刀系からハンドガン系に変えましょう。
彼女の得意武器はハンドガン系なのでそちらにしたほうが火力が高くなります。
同じ理由で石田の装備はキャノン系にしましょう。
平山は得意武器無しなのでそのままでOKです。
あとは防具を少しずつ強化していけば良いと思います。

2009/01/17 (Sat) 14:40 | EDIT | REPLY |   
1番ファースト  

僕は前の記事を読んで20階までをクリアできました
この20階ごとの攻略シリーズは気にいっています。       
主人公 クリアワルザー、ハンドガン、ゴキメット、救急キット
石田 対物ライフル、銅のプロテクター、クリアワルザー、テツゲタ椿  モンスターYM、ライフル、プロテクター、ゴキブーツ 
ですが、あとひとりが決まりません。
暗視は主人公のクリアワルザーについてます。

してきだらけですがお願いします。

2009/01/17 (Sat) 17:57 | EDIT | REPLY |   
まうす君  

>bryanさん

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
相手の敵の苦手属性も分かってとても助かりました。

ところで主人公の爆弾教本をどのような武器に変えたらよいですか。
あと白瀬のハンドガン系の武器とはどういったものでしょうか。
石田にはバーストキャノン等の属性付き全体攻撃のキャノンが良いですかね??

またまた長々としてしまいましたが+わがままですが、お答えをくれると助かります。

2009/01/17 (Sat) 18:53 | EDIT | REPLY |   
bryan  

>1番ファーストさん、まうす君
お互い長文ばかりになってしまいそうなので、2度3度とレスが続きそうな時は是非とも掲示板の方でやりましょう。
あちらは寧ろ長文大歓迎ですしね(^-^)

2009/01/17 (Sat) 19:30 | EDIT | REPLY |   
1番ファースト  

ブログは大丈夫なんですけど、インストールしている
サイトブロックのソフトで、掲示板にはコメントできませんでした。
でも、ブログにはどんどんコメントしていきます。

>bryanさん
ちょっとしたことですが、雷じゃなくて電ですね。

2009/01/18 (Sun) 17:09 | EDIT | REPLY |   
1番ファースト  

2つ質問させてください。
1、ビームポット(大砲の1番ザコ)のためてからの
  ビームの属性はなんですか?
2、属性がない武器(木刀など)を合成で作って
  属性が付くことはありますか?
  (電がついた木刀など) 
できればおねがいします。

2009/01/18 (Sun) 17:31 | EDIT | REPLY |   
bryan  

サイトブロックですか…難しいですね。
避難所を含め少し考えてみます。


正直なところ今のようなコメント欄の感じは避けたいです。
質問掲示板としてではなく、あくまでブログの1記事のコメント欄として在って欲しいです。

隠しコメント・メッセージでの質問や1行質問なんかも増えてきているので、ここらへんで1度しっかりとした線引きをしようと思っています。

2009/01/18 (Sun) 18:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply