パワプロアプリ 桃鉄高校に初挑戦、凡才PG6ランク野手を育成 物件購入用の経験点をどれくらいプールするかが難しいですね!【デッキ画像あり】
こんにちは。
ついに実装された新シナリオ、桃太郎電鉄
高校に早速挑戦してきました。
現在は最強決定戦イベントも並行開催中で
投手育成の勝負なのですが、個人的にまず
は野手でサクッと育成したい気持ちが強かっ
たので1人目は野手サクセスです。

デッキはこんな感じに組んでみました。
6上限をベースにしつつ大きく突破でき
るところは最大+8までいくデッキです。
新マネージャー彼女キャラの雉田さんは
無料SR確定ガチャで入手したものです。
まだ新高校実装直後なのでなんとも言え
ないですが自動デートタイプなので強い
と信じています。
新たに追加されたサポートデッキはよく
分かっていないので一番お気に入りキャ
ラのバス停前田中山太郎を起用してい
ます。
守備の上限が+2されたので一応役には
立っているはずです。

持ち込みアイテムは万能ドリンク、まねき猫、
カロリーバーの定番セットです。
が、今回は初回サクセスに必死でカロリー
バーを使うのを忘れました。
良い感じのサイクルで目的地を巡っていけ
ればそこまで回復アイテムを積まなくても
何とかなるかもしれません。
ライバルより先に目的地に到着できると
大きく体力が回復するシステムになって
います。

ざっくりとした桃鉄高校のギミック攻略説明
画像です。
今回の育成ではこの攻略画像を参考にし
てライバルのエンマ社長よりできるだけ
多くの回数先に目的地へ到着できるよう
立ち回ってみました。
適時カードを使っていくのが大事ですね。
5枚までしか持てないので貯めすぎるのは
損だと思います。

まず最初に目的地ルーレットがありどこを
目指すかが決まります。
あとは練習に割り振られたサイコロの目を
チェックしつつエンマ社長より先に目的地
へ行くだけです。
サイコロ6の目が割り振られた練習をする
と6マス自チームが進むといった感じです。
ちなみに、目的地へはピッタリ到着しないと
クリア扱いになりません。
例えば残り3マスでサイコロ4の練習をすると
1マス通り過ぎてしまいます。
こうなった時は次の週の練習でサイコロ1の
練習をできるとゴールになります。
ここの調整を覚えていくのが桃太郎電鉄高
校攻略の第一歩かもしれませんね。
サイコロの効果が2倍、3倍、4倍になるカード
もあるので練習の数字と組み合わせつつ目
的地へ遊び無しでピタリと止まることが求め
られます。

エンマ社長より先に目的地へ到着できると
画像の様に体力が大きく回復し経験点も
ガッポリ、チームメイト評価もアップします。
何回も連続で先にゴールしていると特殊
能力のコツもいくつか貰えるようになります。

1回目的地に着くとまた次の目的地決め
ルーレットが始まりあとはこれの繰り返し
です。

地名のある駅マスに止まると物件の購入
をすることができるのも桃鉄高校ギミック
ですね。
お金ではなく持っている経験点を支払って
物件を買っていきます。
ひとつの駅の物件を全部買い占めると
購入の効果が2倍になるようですね。
大量の経験点が必要な物件も結構ある
のでかなり経験点を多くプールしていない
と全部買えなかったりします。
買いすぎて能力を上げすぎても本末転倒
になると思うのでバランス取りが難しいで
す。
守りに入りすぎても今度は逆に経験点が
999までカンストして溢れてしまうので経験
点の出入りを学んでいかねばなりません。

カードを使う画面です。
基本的には1週に1枚しかカードは使えま
せん。
途中貰える金特コツのカードなどは1ターン
に複数使用が可能です。

セクションが終わるとこのように決算画面
へと移行します。
物件からの収益が入ってきて経験点が
加算されます。
たくさん買い占められるとセクションの変わ
り目で経験点ガッポリです。


このように物件を購入した件数が増えてくる
セクション2、3では決算で貰える経験点も
かなり増えます。
私は今回やらかしてしまいましたが、ここで
入ってくる分をしっかり計算してセクション
終わり前に経験点を調整しておかないと
カンストして溢れてしまいます。

終盤持っていたカード情報を載せておきます。
サイコロ×4マス進める新幹線カードや目的
地の近くまで移動できる千載一遇カードなど
が出ました。
千載一遇カードはかなり強いですね。

セクション4の決算です。
何もわからない状態でのプレイでもかなり
の経験点加算を貰っています。
セク4は6月4週に決算が行われるので経験
点調整のタイミングには注意しましょう。

7月からは試合パートに入り、1週目の試合
は今回ありませんでした。
そして最後の甲子園決勝はエンマ社長率い
る鬼ヶ島電鉄高校との試合です。
エンマさんはなかなか凝ったパワターになっ
ていますね。

ここまでサクセスの情報や流れ中心で書い
てきましたが、最後に今回育成した選手に
ついても軽く触れておこうと思います。
サクセス完走時の総経験点は21700点で
した。
物件を買っていくギミックシステムなので
後半伸びるタイプの高校です。
決算のシステムがよく分かっておらず経験
点を溢れさせまくってしまったので少しでも
管理できればもっともっと経験点は伸びて
くれます。



凡才PG6ランクの外野手が完成しました。
1人目にしてはまずまずでしょうか。
投手向けの高校なので野手育成でそこ
まで査定を伸ばせるかは怪しい部分も
あります。
慣れてくればそこそこいけるんじゃないか
なとは思っています。
流れを掴むためにあえて野手で挑戦した
桃太郎電鉄高校1回目のサクセスでした
が、大きなつまづきもなく最後まで通せた
のでこのまま楽しんでいきたいですね。
初回の経験点を少しでも活かして次は
投手に挑戦してみる予定です。
まだまだ実装されたばかりなので色々
試行錯誤してサクセスをやっていきたい
と思います!
ついに実装された新シナリオ、桃太郎電鉄
高校に早速挑戦してきました。
現在は最強決定戦イベントも並行開催中で
投手育成の勝負なのですが、個人的にまず
は野手でサクッと育成したい気持ちが強かっ
たので1人目は野手サクセスです。

デッキはこんな感じに組んでみました。
6上限をベースにしつつ大きく突破でき
るところは最大+8までいくデッキです。
新マネージャー彼女キャラの雉田さんは
無料SR確定ガチャで入手したものです。
まだ新高校実装直後なのでなんとも言え
ないですが自動デートタイプなので強い
と信じています。
新たに追加されたサポートデッキはよく
分かっていないので一番お気に入りキャ
ラのバス停前田中山太郎を起用してい
ます。
守備の上限が+2されたので一応役には
立っているはずです。

持ち込みアイテムは万能ドリンク、まねき猫、
カロリーバーの定番セットです。
が、今回は初回サクセスに必死でカロリー
バーを使うのを忘れました。
良い感じのサイクルで目的地を巡っていけ
ればそこまで回復アイテムを積まなくても
何とかなるかもしれません。
ライバルより先に目的地に到着できると
大きく体力が回復するシステムになって
います。

ざっくりとした桃鉄高校のギミック攻略説明
画像です。
今回の育成ではこの攻略画像を参考にし
てライバルのエンマ社長よりできるだけ
多くの回数先に目的地へ到着できるよう
立ち回ってみました。
適時カードを使っていくのが大事ですね。
5枚までしか持てないので貯めすぎるのは
損だと思います。

まず最初に目的地ルーレットがありどこを
目指すかが決まります。
あとは練習に割り振られたサイコロの目を
チェックしつつエンマ社長より先に目的地
へ行くだけです。
サイコロ6の目が割り振られた練習をする
と6マス自チームが進むといった感じです。
ちなみに、目的地へはピッタリ到着しないと
クリア扱いになりません。
例えば残り3マスでサイコロ4の練習をすると
1マス通り過ぎてしまいます。
こうなった時は次の週の練習でサイコロ1の
練習をできるとゴールになります。
ここの調整を覚えていくのが桃太郎電鉄高
校攻略の第一歩かもしれませんね。
サイコロの効果が2倍、3倍、4倍になるカード
もあるので練習の数字と組み合わせつつ目
的地へ遊び無しでピタリと止まることが求め
られます。

エンマ社長より先に目的地へ到着できると
画像の様に体力が大きく回復し経験点も
ガッポリ、チームメイト評価もアップします。
何回も連続で先にゴールしていると特殊
能力のコツもいくつか貰えるようになります。

1回目的地に着くとまた次の目的地決め
ルーレットが始まりあとはこれの繰り返し
です。

地名のある駅マスに止まると物件の購入
をすることができるのも桃鉄高校ギミック
ですね。
お金ではなく持っている経験点を支払って
物件を買っていきます。
ひとつの駅の物件を全部買い占めると
購入の効果が2倍になるようですね。
大量の経験点が必要な物件も結構ある
のでかなり経験点を多くプールしていない
と全部買えなかったりします。
買いすぎて能力を上げすぎても本末転倒
になると思うのでバランス取りが難しいで
す。
守りに入りすぎても今度は逆に経験点が
999までカンストして溢れてしまうので経験
点の出入りを学んでいかねばなりません。

カードを使う画面です。
基本的には1週に1枚しかカードは使えま
せん。
途中貰える金特コツのカードなどは1ターン
に複数使用が可能です。

セクションが終わるとこのように決算画面
へと移行します。
物件からの収益が入ってきて経験点が
加算されます。
たくさん買い占められるとセクションの変わ
り目で経験点ガッポリです。


このように物件を購入した件数が増えてくる
セクション2、3では決算で貰える経験点も
かなり増えます。
私は今回やらかしてしまいましたが、ここで
入ってくる分をしっかり計算してセクション
終わり前に経験点を調整しておかないと
カンストして溢れてしまいます。

終盤持っていたカード情報を載せておきます。
サイコロ×4マス進める新幹線カードや目的
地の近くまで移動できる千載一遇カードなど
が出ました。
千載一遇カードはかなり強いですね。

セクション4の決算です。
何もわからない状態でのプレイでもかなり
の経験点加算を貰っています。
セク4は6月4週に決算が行われるので経験
点調整のタイミングには注意しましょう。

7月からは試合パートに入り、1週目の試合
は今回ありませんでした。
そして最後の甲子園決勝はエンマ社長率い
る鬼ヶ島電鉄高校との試合です。
エンマさんはなかなか凝ったパワターになっ
ていますね。

ここまでサクセスの情報や流れ中心で書い
てきましたが、最後に今回育成した選手に
ついても軽く触れておこうと思います。
サクセス完走時の総経験点は21700点で
した。
物件を買っていくギミックシステムなので
後半伸びるタイプの高校です。
決算のシステムがよく分かっておらず経験
点を溢れさせまくってしまったので少しでも
管理できればもっともっと経験点は伸びて
くれます。



凡才PG6ランクの外野手が完成しました。
1人目にしてはまずまずでしょうか。
投手向けの高校なので野手育成でそこ
まで査定を伸ばせるかは怪しい部分も
あります。
慣れてくればそこそこいけるんじゃないか
なとは思っています。
流れを掴むためにあえて野手で挑戦した
桃太郎電鉄高校1回目のサクセスでした
が、大きなつまづきもなく最後まで通せた
のでこのまま楽しんでいきたいですね。
初回の経験点を少しでも活かして次は
投手に挑戦してみる予定です。
まだまだ実装されたばかりなので色々
試行錯誤してサクセスをやっていきたい
と思います!
- 関連記事
-
- パワプロアプリ 完全無課金・初心者向けデッキで桃鉄高校PG1ランク先発投手を育成 ピース交換で貰えるキャラだけを使ったガチャを全く引かなくても組めるデッキです(03/20)
- パワプロアプリ 桃鉄高校で凡才PF5ランク先発投手を育成 犬・猿・雉勢揃いの高校固有キャラ詰め込みデッキです【画像あり】(03/20)
- パワプロアプリ 桃鉄高校で凡才PF3ランク捕手を育成 フラメンコ小鷹入り上限アゲアゲ・球界の頭脳デッキです(03/19)
- パワプロアプリ 桃鉄高校で天才センス○PF5ランク先発投手を育成 キリル入り得意練習分散デッキでエース更新【画像あり】(03/18)
- パワプロアプリ 桃鉄高校でセンス○PF2ランク先発投手を育成 メインデッキに彼女なし、明神&ゼンザイの真・強心臓完成デッキです【画像あり】(03/17)
- パワプロアプリ 桃鉄高校で凡才PFランク二塁手を育成 イチロー入り上限突破モリモリデッキです【画像あり】(03/15)
- パワプロアプリ 桃鉄高校で凡才PF3ランク先発投手を育成しエース更新 花丸の風を感じる得意スタミナ詰め込み真・怪物球威完成デッキ【画像あり】(03/15)
- パワプロアプリ 桃鉄高校に初挑戦、凡才PG6ランク野手を育成 物件購入用の経験点をどれくらいプールするかが難しいですね!【デッキ画像あり】(03/14)
- パワプロアプリ まさかの桃鉄コラボ高校? 新シナリオ配信アナウンスが到来、運ゲーの予感高し!(03/10)