パワポケ11ハタ人間編 素材集め再開 皆さんはコツコツ派?それともドカッと派?

てけてけ

今日からはまた平常運転です。



さて、皆さんは下記のうちどちらのタイプ
でしょうか?


1、素材は溜め込まず必要量が集まる度に
きちんと合成する。

2、素材が必要量を超えても合成せずに溜め込み
一気に合成するのを楽しみに待つ。




効率的で正しい?のは1だと思います。


ですが、私は2の方です。


溜め込んだ素材を使って大量に合成しまくる
のがとても楽しいんですよね(^^;


日常で好きな食べ物を残しておくタイプの人は
2が多いんじゃないかなと思います。




そんなこんなで、今はひたすら素材集めをしています。


狙っているのは念動石と各種宝石です。


これらを溜め込んで、虹色の指輪と機械の指輪を
一気に合成しまくってやろうと息巻いています。



念動石集めついでにレア素材がいくつかくれば最高です。



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 6

There are no comments yet.
まうす君  

僕も2です!
一気に作れるとなんかうれしいんですよね!

僕は最近やっていませんが、逆鱗や念動石、漆黒の骨等々、いいものもようやく手に入れることができました。

bryanさんも頑張ってくださいね♪

2009/04/06 (Mon) 19:21 | EDIT | REPLY |   
瀬ノ烏  

22222DADADADADA~(ha?

2ですね^^絶対♪
今は第二データ大紛争中

2009/04/06 (Mon) 21:54 | EDIT | REPLY |   
Mr.ET  

一気に作ると、宇宙鉄類が決定的に足りなくなるのが痛いですよね。

回収あれば違うのかもしれませんが・・・・。
まとめて作っていいのがたくさんできると嬉しくなりますよね!

2009/04/07 (Tue) 23:54 | EDIT | REPLY |   
ジャガー  

自分は1の方ですね。揃い次第作ってみたくなってしまう性質でして。その分、外れを
引く機会も頻繁に訪れるのでやる気を削がれる機会が非常に多いですorz

あと、少し話がずれてしまうのですが、公式サイトにて攻略本の回収についての訂正が
されているのをご覧になりましたか?それによれば限界は10で間違いないとの事ですが、
bryanさんの検証を考えるといまいち信じ切れないんですよね…そのお陰で2つ目の
データの主人公の3つ目スキルの選別でとんでもなく悩んでいます。2つ目はバカに
したんですが、3つ目で回収を覚えさせようか、それとも速射にしようか、はたまた射撃に
して使える武器を多くするか…完全に路頭に迷っています;;10が限界で確定事項なら
回収は平山に粘ってもらう事が出来るんですが…2章で粘りきるのは危険な分1章の内に
絶対取りたいものは取っておきたいですし。速射と射撃って、単品で見るとどちらも
捨てがたいのですが、bryanさん的にはどちらが良いと思われますか?
長文申し訳ないですm(焼)m

2009/04/09 (Thu) 04:18 | EDIT | REPLY |   
ロワマソ  

話は違いますが
宇宙ドラゴンが倒せませんwww

2009/04/09 (Thu) 15:42 | EDIT | REPLY |   
bryan  

>まうす君
やはり2ですよね(^^)
レア素材は何故か漆黒ばかりが出ています…。

>瀬ノ烏さん
瀬ノ烏さんも2ですか。
なんだか2の人が多そうですね。

>Mr.ETさん
宇宙鉄と魔獣の革はすぐなくなりますよね(^^;
なめし革を落とす的がいてくれたらなあとよく思います。

>ジャガーさん
回収の検証は途中で放置しています(´Д`;)
公式で10と言ったならそうかもしれませんがコナミなだけに…。

速射と射撃は断然速射です。
戦闘時間を大幅に短縮出来ますからね。
私はほとんど体感していないので断言はできませんが、各所でややバランスブレイカーとまで言われていますしほぼ間違いないと思います。

>ロワマソさん
時には戦わないのも勇気です。
まずはレベルを上げましょう。
レベル差が出てくればかなり有利に戦えますよ。

2009/04/09 (Thu) 21:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply