パワポケ11ハタ人間編:机上の数字と体感は結構違う

てけてけ

スキルのお話です。


久々に壁をリコから椿にかえてみたのですが、結構差があって驚きました。
頑丈と護衛は思っていた以上に効果があったんですね。
頑丈の無い椿は結構ダメージをくらいますし、後衛のくらうダメージもそこそこ大きくなりました。
全体ビーム・ブレスで普通に3桁くらったのを見てこれらの効果を思い知りました。


最近ちょっと火力不足を感じていたのですが、防御面を考えるとやはり優秀なんだなと気付きました。
これは甘えずに火力は装備の方でなんとかする事にしなきゃいけませんね(^-^;



パワプロサイト ポップ ランキング



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 2

There are no comments yet.
Mr.ET  

リコに比べて椿は恐怖耐性がある分、スキルは攻撃特化してますからね。

でも椿の速射レベルが5いけば狙うを一ターンで・・・。
「攻撃は最大の防御」ともいいますし、ここは個人の趣味ですよねぇ。
リコはパーツを拾ってきてくれますが。


・・というか全体ビーム、ブレスがダメージ二桁になるって、すごいですね!

2009/03/09 (Mon) 23:24 | EDIT | REPLY |   
bryan  

リコはパーツを拾ってくれるので基本的には1軍です。
今までにノビ・キレ・奪三振という実績があるのでちょっと外せません。

攻撃面は物足りないですが、気長に良い武器が出るのを待とうと思います。

2009/03/10 (Tue) 00:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply