リトルノア楽園の後継者(プレイ記録集・攻略・評価)

リトルノア楽園の後継者 クリアまで実際にプレイした時点での評価やクリア時間など サクッと遊べる良作ローグアクションです

こんにちは。最近楽しんでいたリトルノア楽園の後継者を初回ラスボスまでクリアしたので簡易レビュー的な記事を残します。まず面白いか面白くないかで言うとかなり面白かったです。1500円という値段ながらも近年プレイしたゲームの中ではかなり上位に入り...
パワプロ2022(パワナンバー・画像ファイル・Switch/PS4)

パワプロ2022 タッチアップ阻止にこだわりのある高速レーザー持ち左投げ外野手【パワナンバー・画像ファイル】

選手の能力とパワナンバー・画像ファイルはこちらです。こんにちは。今回の選手は高速レーザー持ちの外野手です。左利きからのレーザービームというコンセプトで育成しました。守備と走力はそこそこ止まりで肩と補給がS100になっておりほんのり固定砲台気...
ブログPV数推移まとめ・運営研究

2022年6月度の月間PV数&ブログ運営振り返り 過去の振り返りのおかげで救われる?

こんにちは。月1回のブログ運営振り返り記事です。2022年6月の月間PV数は54900PVほどでした。前月と比べるとだいぶ落ち着いてきました。6月は良くないサイクルに入りかけましたが過去のこのカテゴリの記事に救われて帰還した月でした。ある程...
リトルノア楽園の後継者(プレイ記録集・攻略・評価)

リトルノア楽園の後継者 3時間強実際にプレイした時点での感想&評価 プレイヤーの成長と主人公ノアの成長を重ね合わせて先を目指すゲームです

こんにちは。リトルノア楽園の後継者を楽しく遊んでいます。毎日コツコツと少しずつプレイしてプレイ時間が3時間を大きく超えたくらいになったので現時点での手応えや評価をしてみたいと思います。全体のレビューはもう少ししっかりやり込んでから改めて行い...
リトルノア楽園の後継者(プレイ記録集・攻略・評価)

リトルノア楽園の後継者 マップ内の別の部屋にワープする方法 サクッと移動してダンジョン攻略していきましょう

こんにちは。この記事ではマップ内の別の部屋にワープする方法を画像付きで紹介します。多くの人は苦労せず利用していると思われますが私と同じ脳筋タイプのプレイヤーの参考になるかもしれないので備忘録として残します。まずはダンジョン攻略中の通常画面か...
リトルノア楽園の後継者(プレイ記録集・攻略・評価)

リトルノア楽園の後継者 ローグライト×2Dアクションが1500円の魅力的なプライスで楽しめます!

こんにちは。先日の任天堂ダイレクトミニでひと目見た時から興味を持ったリトルノア楽園の後継者をさっそく購入してみました。お値段1500円ということで不安もありますがメーカーはCygamesなのでとんでもないものは出さないだろうと信用して購入で...
強化支良州(しらす)高校(デッキまとめ・攻略育成記録・最高PD2ランク)

パワプロアプリ 五条悟(呪術廻戦)を連れて強化支良州高校で凡才PE6ランク野手を育成 今ではなく将来に活躍の場が来る?

こんにちは。呪術廻戦コラボで五条悟さんがガチャ実装されたので早速お借りしてサクセスに挑戦してみました。デッキはこちら。テンプレとまではいきませんが強化支良州適正のあるイベキャラを詰め込んだ編成になっています。肝心の五条ですが、強化支良州への...

パワプロ2022 スライドパーム持ち投手をアオハル学園で育成 プロスピから特殊変化球を逆輸入して再現してみました【パワナンバー・画像ファイル】

選手の能力とパワナンバー・画像ファイルはこちらです。オリ変のカスタマイズパラメータはこのように仕上げています。こんにちは。今回はプロスピにある特殊変化球をパワプロに逆輸入するというテーマで選手を育成してみました。スライドパームという縦だけで...

パワプロサクスペ 呪術廻戦キャラをデッキに入れてアスレテース強化高校に挑戦 PGランクの野手が生まれました!

こんにちは。サクセススペシャルに呪術廻戦コラボが来ているので早速ガチャを少し回してキャラを入手し育成へと挑戦してみました。現在強化されているアスレテース高校でのチャレンジです。デッキはこちらです。釘崎、虎杖、伏黒と3人呪術廻戦キャラを詰め込...
強化支良州(しらす)高校(デッキまとめ・攻略育成記録・最高PD2ランク)

パワプロアプリ 東堂葵を連れて強化支良州高校で凡才PE6ランク野手を育成 SR35でもそこそこ強いですね!

こんにちは。パワプロアプリ×呪術廻戦のコラボが絶賛開催中ですが、今回は呪術高専パワクエの報酬で貰ったSR東堂を連れて強化支良州高校に挑戦してみました。SR東堂の入手方法・条件はクエスト10のクリアです。ちょうど10くらいから少し難易度が上が...