パワプロアプリ 花丸高校野手で凡才PG1ランク二塁手を育成 経験点19000点、イベキャラの色役割と得意練習を合わせた色合わせデッキが良い感じです【画像6枚】
こんにちは。
花丸高校野手の育成を楽しんでいます。
何度も触れていますがこの高校は1回に
かかる時間が短いのでどんどん選手が
作れてその結果ブログの記事もポンポン
生まれます。
私のスタイルだと記事を書く時間は短く
済むのであとはどれくらい選手育成を
やれるかです。
早い時は1記事15分くらいで書きあがります。
さて、脇道の話はさっさと切り上げて本題
です。
今回凡才PG1ランク野手を育成したデッキを
載せていきましょう。

デッキはズバリこちらです!
テーマはバランス。
記事タイトルにもしていますがキャラに
割り当てられた役割の色と得意練習が
合っているかでデッキに編成するかどうか
決めました。
前イベ 東、フル覚醒ワールド猪狩進
後イベ 冴木、ブラック、パンドラ、神条紫杏
というデッキで挑戦しています。
色と得意練習がどうなのかという話ですが、
緑カードは筋力、青カードは技術、紫カードは
敏捷、赤カードは精神のポイントが入ってくる
とざっくり考えそこからデッキを作っています。
例として2人くらい出すと緑の冴木は打撃練習
タッグで筋力ポイントを拾うイメージで、紫の
パンドラは肩力練習タッグで敏捷を拾うイメージ
です。
得意練習の主となる部分に乗らなくてもサブで
拾っておけばOKという編成の難易度を下げた
構成になっています。
あとはカードの色を該当する練習に積んでいって
タッグをしていくだけです。
まだまだお試し段階なのでもっと改善向上は
していくと思います。

持ち込みアイテムはまねき猫とカロリーバー
定期です。
正直カロリーバーは持て余す時も結構出て
きているのですがここぞという時に体力が
足りなかったら嫌だなあという気持ちがある
ので保険の意味も込めて持ち込んでいます。

サクセスフィニッシュ。
経験点は19000点でした。
今のところは花丸高校野手の自己ベストです。
特に大きなロボタッグを踏んだりしていない
ので道中の画像が無しになってしまいました。
中くらいのタッグをコツコツとやっていった感じ
です。
1000点にちょっと及ばないくらいのタッグ練習
をちょこちょこと拾い続けて経験点を出して
います。
今回のデッキだとスリーカードとかストレート
が組みやすかったのでそこはおすすめです。
とは言っても高校固有金特が鉄人だったり
ローリング打法だったりしますけどね。
今後虹特が実装されるかもしれないので
その準備も兼ねて条件の役を揃えていく
練習です。
役が揃えばいい感じのタッグにはなるので
無駄ではありません。

完成した選手の査定は凡才PG1ランク
でした。
既に1人花丸でPGランク以上の選手を
作ってはいるのですが捕手でセンス〇
だったので凡才では初となります。
特に守備位置特化の金特も無しで
ごり押し気味にPG1ランクです。
至高の二塁手は…袴友沢だったでしょうか?


選手の能力はこんな感じになっています。
拡張能力は経験点の偏り的に厳しかった
のでスルーしました。
パワー以外の5上限突破でミートと守備は
106まで上げています。
この基本能力上限アップで結構査定を
稼いでいると思います。
ワールド猪狩進強しです。
金特はイベキャラからもらえるコツは
しっかり貰って開眼を1回やっています。
今回は逆襲を引けました。
もっと軽いのを引ければ最高なのですが
そこはたられば言っても変えられませんし
次へと切り替えていきましょう。
なかなか強くていい選手が出来たので
喜んでいます。
まだまだ立ち回りはかなり甘いのでもっと
上を目指します。
カードスキルを使うタイミングが全然把握
出来ていないので学びたいです。
少しずつ腕を磨いて稼げる経験点を
増やしていきましょう。
当面はPGランク付近の選手を目標ライン
にして色々試行錯誤してみます。
花丸高校は思いついたらすぐ試して
結果が得れるお手軽さがあるので
変に悩んで唸っている暇があったら
その時間を使って試すのが良いですね。
どんどん失敗を積み重ねつつ固有システム
や立ち回りを覚えていきたいです。
花丸高校野手の育成を楽しんでいます。
何度も触れていますがこの高校は1回に
かかる時間が短いのでどんどん選手が
作れてその結果ブログの記事もポンポン
生まれます。
私のスタイルだと記事を書く時間は短く
済むのであとはどれくらい選手育成を
やれるかです。
早い時は1記事15分くらいで書きあがります。
さて、脇道の話はさっさと切り上げて本題
です。
今回凡才PG1ランク野手を育成したデッキを
載せていきましょう。

デッキはズバリこちらです!
テーマはバランス。
記事タイトルにもしていますがキャラに
割り当てられた役割の色と得意練習が
合っているかでデッキに編成するかどうか
決めました。
前イベ 東、フル覚醒ワールド猪狩進
後イベ 冴木、ブラック、パンドラ、神条紫杏
というデッキで挑戦しています。
色と得意練習がどうなのかという話ですが、
緑カードは筋力、青カードは技術、紫カードは
敏捷、赤カードは精神のポイントが入ってくる
とざっくり考えそこからデッキを作っています。
例として2人くらい出すと緑の冴木は打撃練習
タッグで筋力ポイントを拾うイメージで、紫の
パンドラは肩力練習タッグで敏捷を拾うイメージ
です。
得意練習の主となる部分に乗らなくてもサブで
拾っておけばOKという編成の難易度を下げた
構成になっています。
あとはカードの色を該当する練習に積んでいって
タッグをしていくだけです。
まだまだお試し段階なのでもっと改善向上は
していくと思います。

持ち込みアイテムはまねき猫とカロリーバー
定期です。
正直カロリーバーは持て余す時も結構出て
きているのですがここぞという時に体力が
足りなかったら嫌だなあという気持ちがある
ので保険の意味も込めて持ち込んでいます。

サクセスフィニッシュ。
経験点は19000点でした。
今のところは花丸高校野手の自己ベストです。
特に大きなロボタッグを踏んだりしていない
ので道中の画像が無しになってしまいました。
中くらいのタッグをコツコツとやっていった感じ
です。
1000点にちょっと及ばないくらいのタッグ練習
をちょこちょこと拾い続けて経験点を出して
います。
今回のデッキだとスリーカードとかストレート
が組みやすかったのでそこはおすすめです。
とは言っても高校固有金特が鉄人だったり
ローリング打法だったりしますけどね。
今後虹特が実装されるかもしれないので
その準備も兼ねて条件の役を揃えていく
練習です。
役が揃えばいい感じのタッグにはなるので
無駄ではありません。

完成した選手の査定は凡才PG1ランク
でした。
既に1人花丸でPGランク以上の選手を
作ってはいるのですが捕手でセンス〇
だったので凡才では初となります。
特に守備位置特化の金特も無しで
ごり押し気味にPG1ランクです。
至高の二塁手は…袴友沢だったでしょうか?


選手の能力はこんな感じになっています。
拡張能力は経験点の偏り的に厳しかった
のでスルーしました。
パワー以外の5上限突破でミートと守備は
106まで上げています。
この基本能力上限アップで結構査定を
稼いでいると思います。
ワールド猪狩進強しです。
金特はイベキャラからもらえるコツは
しっかり貰って開眼を1回やっています。
今回は逆襲を引けました。
もっと軽いのを引ければ最高なのですが
そこはたられば言っても変えられませんし
次へと切り替えていきましょう。
なかなか強くていい選手が出来たので
喜んでいます。
まだまだ立ち回りはかなり甘いのでもっと
上を目指します。
カードスキルを使うタイミングが全然把握
出来ていないので学びたいです。
少しずつ腕を磨いて稼げる経験点を
増やしていきましょう。
当面はPGランク付近の選手を目標ライン
にして色々試行錯誤してみます。
花丸高校は思いついたらすぐ試して
結果が得れるお手軽さがあるので
変に悩んで唸っている暇があったら
その時間を使って試すのが良いですね。
どんどん失敗を積み重ねつつ固有システム
や立ち回りを覚えていきたいです。
- 関連記事
-
- パワプロアプリ 花丸高校で天凡SS8先発投手を育成 虹特を3個取って査定を伸ばすも青特不足が課題、基本大事です【デッキ画像あり】(03/14)
- パワプロアプリ 花丸高校が上方修正されます より強い選手が作りやすいバランスに3月15日のメンテナンスで転生【公式お知らせ】(03/12)
- パワプロアプリ 花丸高校で天才SS7ランク先発投手を育成 浜崎庄司入りの役割ガード緑・スタミナ変化コントロールデッキです【画像あり】(03/09)
- パワプロアプリ 花丸高校6月1週ヒーロー戦ゲームオーバー問題の対策アップデートが来ます どんどん遊びやすくなっていって欲しい!【お知らせ】(03/01)
- パワプロアプリ 花丸高校野手で凡才PG1ランク二塁手を育成 経験点19000点、イベキャラの色役割と得意練習を合わせた色合わせデッキが良い感じです【画像6枚】(02/28)
- パワプロアプリ 花丸高校デッキまとめ記事 テンプレ級から代替案の探求開発まで様々なデッキ・イベキャラを実際に自分で試した結果記録集【随時更新中】(02/28)
- パワプロアプリ 花丸高校野手で凡才SS8ランク遊撃手を育成 役割緑の守備固めデッキで守備タッグしながら筋力ポイントを大量に稼ぎ経験点17600点【※デッキ画像あり】(02/28)
- パワプロアプリ 花丸高校野手で凡才SS8ランク選手を育成 天音・冴木入りデッキで経験点15900点、意識するのはカードの色と練習場所のリンクです!【※デッキ画像あり】(02/27)
- パワプロアプリ 花丸高校野手に特化デッキで挑み格上げまくり作戦を実行! …も、まさかの野良天才覚醒が来て欲に溺れ右往左往【※画像あり】(02/27)