パワプロアプリ 花丸高校で凡才SS9ランク半ば先発投手を育成 小悪魔みずき入り4色デッキでトリコロールを作っていきます!【デッキ画像あり】

てけてけ

こんにちは、こんばんは。


花丸高校が上方修正強化されたので
投手をコツコツと育成しています。



IMG_4407.jpg

今回のデッキはこちらです。

前イベ 小悪魔みずき、菊度アイラ
後イベ ライバル猪狩守、雨崎、オクタヴィア、
白瀬

という編成で挑戦しました。

テーマはバランスです。

とにかく4色デッキに揃えて稼げる経験点を
まんべんなくする狙いがあります。

その上で球速を171キロ上限突破させるのに
筋力ポイントが多めに必要になる分、緑の
ガードを3枚入れてケアしています。

結論から言うとこれでもまだ偏りは出ます。

ただ、捌けなくなって溢れる確率はだいぶ
下がったので大きなポーカータッグに慌てず
欲しい経験点を稼げる練習を見れるように
なりました。

当面はこの方向性で育成しつつ底上げ
していくのが今後に繋がるかなと思って
います。



IMG_4408.jpg

持ち込みアイテムはまねき猫とカロリーバー
です。

ライバル猪狩守はイベントが多いので
編成するならまねき猫欲しいですね。

カロリーバーは保険です。

やる気を上げられるアロマお香系もありかな
と思います。

ちょくちょくやる気上げたい場面が出てくる
ので持って行っても面白そうです。



IMG_4409.jpg

なんでこんな打たれるんだ定期。

171キロSSの投手が1試合に何度も
ノーアウト一・三塁のピンチはおかしい!

自分で抑えてるから0点になっていますが
ちゃっかりチャンスだと普通に点を取られ
まくります。

花丸の守備は確かに怪しいですけど
これだけ能力が高かったら奪三振ショー
で抑えてほしいなと思ったりもしますね。



IMG_4410.jpg

経験点は19200点でした。

強化後はそれなりにサクセスを回せると
これくらいはすぐ出ます。

キャラの役割の色と練習場所にあるカード
の色を合わせつつポーカーの役を作るだけ
です。

17000点~19000点ぐらいならそこまで
難しく考えなくてもいけます。

当然ハマらない時もあるのでそこは注意
です。



IMG_4411.jpg

凡才SS9ランク半ばの先発投手が出来ました。

ちょっといい感じになってきています。

虹特が1個でもなかなかの査定を貰えるので
虹特の立ち回りに慣れていない人には今回
みたいなデッキもおすすめです。

簡単さという点ではやはり得意練習と色を
固めた方が点は出ます。

偏りすぎてしまうので制御は難しいですが
気持ちよさはありますね。



IMG_4412.jpg

IMG_4413.jpg

選手の能力と格集客力はこんな感じです。

球速・コントロール・スタミナが上限突破
出来ており格も16まで上げられています。

特化デッキよりは経験点の入ってくるバランス
が良いのでうまく色々な能力にポイントを
逃がしながら上げていけるのが長所です。

改善点はまずはやはり総変ですね。

もうちょっと変化球ポイント稼ぎを意識して
3球種目をある程度上げられるようになりたい
なと思っています。

その上で青特殊能力もしっかり取っていけば
凡才PGランク投手はすぐ出来そうです。

今回の投手も惜しいですし試行錯誤しながら
良い選手を目指します。



強化上方修正されてもタッグがうまくハマるか
で結構変わってしまう花丸高校ですが、個人
的には以前より稼げる経験点のアベレージが
上がっているので楽しく遊べています。

色をひとつに特化させず4色編成にしても
なかなかいい選手が出来るとわかったので
どんどん色々なキャラを試したいです。

上限アップキャラだけしっかり編成して
残りの部分で可能性を探っていきましょう。


とにかく自分で試しまくる楽しみ方で花丸
高校を遊びます!


関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply