2022年4月度の月間ブログPV数・運営振り返り 新作発売でパワプロシリーズ全体への熱が高まり訪問者が増えました

こんにちは。
ブログ運営振り返り2022年4月編です。
4月の月間アクセス数は
80000PV
程となりました。
新作パワプロ2022が発売されたことでか
なりアクセスを伸ばしており好調です。
好調ではあるのですが、今回の新作発売
ではちょっと今までとは違う動きになってい
ます。
それはパワプロ2022の新記事でそこまで
爆発的にアクセスは伸ばしておらず、過去
作への関心が高まったことでの伸びが大き
くなっています。
特にパワプロ2020記事のアクセスがかなり
復活しています。
新作発売で2020の中古価格が下がり買った
人が多いのかもしれませんね。
ゲオのチラシではPS4版が1000円くらいの日
もあったようでこれは流行を追わないスタイル
のプレイヤーなら相当に魅力的な値段です。
また、パワプロ2020以外の過去作記事もアク
セスが増加しているので新作発売がシリーズ
全体の熱を上げていることが窺えます。
そして肝心のパワプロ2022記事ですが、こち
らは爆発力のある記事がなくどの記事も少し
ずつ読まれて全体を底上げしている形になっ
ています。
このブログは強さ第一のスタイルではなく気に
なったことを実践して記事に残すスタイルなの
でどちらかといえばニッチ方面が多くなってい
ます。
それでもパワプロシリーズは強さ第一主義じゃ
ない人もかなりの数いらっしゃるのでアクセス
は増加しました。
このフリースタイルだとどんどん記事を書いて
いけるので今後もこの方向性でいきたいと思
います。
見た人のちょっとした疑問が解決すればOKで
す。
大きな爆発こそありませんでしたがいい調子な
のでこのままやっていきたいですね。
発売からしばらく経っても5万PVくらいを維持で
きるような積み重ねをしていければと思います。
マイペースにコツコツとやっていきましょう!
- 関連記事
-
- 2022年8月度のブログ運営振り返り&月間PV数 パワプロアプリ新シナリオが奮わずも夏休みパワーでカバー(09/05)
- 2022年7月度のブログ運営振り返り・月間PV数 フリーダム化が進んでいます(08/07)
- 2022年6月度の月間PV数&ブログ運営振り返り 過去の振り返りのおかげで救われる?(07/02)
- 2022年5月度のPV数とブログ運営振り返り 大反省会開催&今後の方針について徒然と(06/02)
- 2022年4月度の月間ブログPV数・運営振り返り 新作発売でパワプロシリーズ全体への熱が高まり訪問者が増えました(05/05)
- 2022年3月度のブログ運営振り返り&PV数発表 パワプロアプリ桃鉄高校の記事がヒットせず空気気味に(04/10)
- 2022年2月度のブログ運営・月間PV数振り返り ニッチと旬のバランスを取りたい&YouTube(03/05)
- 2022年1月度の月間PV&ブログ運営振り返り 時間差でパワプロアプリの記事が伸びました(02/11)
- 2021年12月度のブログ月間PV数&振り返り この安定を続けつつ上向きにしたいですね(01/17)