パワポケR(サクセス&サイバーバル攻略プレイ記録・選手投稿)

パワポケR(サクセス&サイバーバル攻略プレイ記録・選手投稿)

パワポケR 戦争編に初挑戦しての序盤レビュー 50週ほど生き残ったのでひとまず脱出して選手を完成させてみました【画像付き】

こんにちは、こんばんは。アップデートを待っていたパワポケRですが一向にコナミ公式サイトで告知がこないのでまた少しずつ遊び始めています。今回は戦争編に初挑戦です。かなり昔にGBC?の1・2をやったことはあるものの地雷ゲームがあったことくらいし...
パワポケR(サクセス&サイバーバル攻略プレイ記録・選手投稿)

パワポケRでオリジナル変化球を投げる方法 やり方自体はとても簡単です【画像付き】

こんにちは、こんばんは。パワポケRは全体的にさっぱりとした雰囲気だなと思いつつ主にサイバーバルをプレイしているのですが、ここにきてこのゲームでもオリジナル変化球を投げられることが分かったので早速導入してみました。やり方はとても簡単です。まず...
パワポケR(サクセス&サイバーバル攻略プレイ記録・選手投稿)

パワポケR サクセス極悪久高校編に初挑戦、俊足巧打型の外野手を育成 仲間集めを軽視した結果大苦戦!【画像付き】

こんにちは、こんばんは。今回はパワポケ1のリメイクサクセス極悪久高校編に初挑戦してみました。野球の試合部分がかなりパワプロ成分強めになっている今作なので、パワプロシリーズ経験の多い私にとって試合パートはずいぶん楽になりました。それでも育成の...
パワポケR(サクセス&サイバーバル攻略プレイ記録・選手投稿)

パワポケR サイバーバル始動、まずはヒットアンドアウェイ作戦で攻略しCPを貯めマシンを強化しました【画像あり】

こんにちは、こんばんは。日本シリーズ等があり少し参戦が遅れていましたが、満を持してパワポケRサイバーバルの攻略を始めました。基本的にはたくさん周回してCPを貯めマシンを強化したりサポーターを増やしていくのが王道的な攻略だと思います。クラフト...
パワポケR(サクセス&サイバーバル攻略プレイ記録・選手投稿)

パワポケR サクセスドリルモグラーズ編でアーチスト持ちセカンドを育成 素振り練習を繰り返して試合で打つべし!【画像あり】

こんにちは、こんばんは。ついにパワポケRが発売され実際にゲームをプレイできるようになりました。パワポケといえばサクセス!なので早速サクセスにも挑戦です。今回はパワポケ2サクセスシナリオだったドリルモグラーズ編で選手を育成。選手のタイプは特に...
パワポケR(サクセス&サイバーバル攻略プレイ記録・選手投稿)

パワポケR オンライン要素はサイバーバル協力プレイのみの予定とのこと(FAQより)

・公式サイトより11月25日に発売が迫ったパワポケRの公式サイトにFAQコーナーができています。回答がかなりあっさりしていますが、パワポケRのオンライン要素は画像の通りサイバーバル協力プレイのみの予定みたいですね。野球ゲームなので通信対戦が...
パワポケR(サクセス&サイバーバル攻略プレイ記録・選手投稿)

パワポケR ダウンロード版ソフトの容量は?【画像付き】

3.8GBです。2年ほど前に出たSwitchパワプロが4GBくらいだったので大きくもなく小さくもなくといった感じでしょうか。パワプロ2020Switch版は6GB以上あったのでそれよりはボリュームが無さそうですね。任天堂Switchは謎の圧...
パワポケR(サクセス&サイバーバル攻略プレイ記録・選手投稿)

パワポケR 公式サイト更新や新情報を待つ日々が続いています

こんにちは。パワポケRの発売日まであと1か月程となりました。個人的にはかなり楽しみにしているゲームなのですが公開される情報量の少なさが少し不安だったりもしています。アップデートで色々追加されていくとアナウンスされているのですが発売日時点での...
パワポケR(サクセス&サイバーバル攻略プレイ記録・選手投稿)

パワポケR TGS2021でサイバーバルの協力プレイを見ての印象&期待点 野球人形パーツ組み立て選手化が楽しみです!

こんにちは。現在行われているTGS2021のパワポケRゾーンで配信放送を視聴してきました。私が見たのは4Gamerというところの配信です、YouTubeですね。リンクを貼りたいのですが記事を書いている段階ではまだ生放送中でパワポケRのみの切...
パワポケR(サクセス&サイバーバル攻略プレイ記録・選手投稿)

パワポケR 発売日が11月25日(木)に決定! 早期購入特典がなぜパワポケダッシュDLCなのかについての予想

・公式サイトリンクこんにちは。8月5日にパワポケRの重大発表があると告知があったので楽しみにしていましたが内容は公式サイト更新と発売日決定でした。発売日は11月25日(木)です。結構先だなとも思いますがカレンダーを見てみるとあと4か月弱なの...