パワポケR サイバーバル始動、まずはヒットアンドアウェイ作戦で攻略しCPを貯めマシンを強化しました【画像あり】

こんにちは、こんばんは。
日本シリーズ等があり少し参戦が遅れて
いましたが、満を持してパワポケRサイバー
バルの攻略を始めました。
基本的にはたくさん周回してCPを貯め
マシンを強化したりサポーターを増やして
いくのが王道的な攻略だと思います。
クラフトで強くて良い選手が作れるように
なるのはある程度こちらが強くなってきて
からですね。
そんなサイバーバルプレイですが現在の
進行度は…




エリア4のステージ5ボスまで倒して4種類
全部のマシンが使えるようになったところ
です。
エリアのステージ5をクリアすると次のエリ
アが遊べる仕様になっているみたいです
ね。
今のところはエリア1ステージ5クリア→
エリア2出現選択可能に…といった感じ
で遊べるエリアが増えています。
ステージ5のボスを倒すと引き続きステー
ジ6へと進めるのですが、6からは敵の
硬さが上がって難易度が上がります。
密集度というか忙しさも少しシビアに
なってくるのでステージ5のボスを倒して
もそこから先は楽勝というわけではあり
ません。
マシンやアビリティ、サポーターを強化
カスタマイズしながら楽に進めるように
していくことが求められます。
マシンが強くなってくるまでの作戦は
攻撃を当てては逃げるを繰り返すヒット
アンドアウェイです。


現在のマイマシンチューンナップです。
ガウルのアルファをレベル2に強化しました。
このマシンを強化した理由は単純にATK
が高くてたくさんダメージを与えられるから
です。
ちょっと連射面は弱いですが1発の攻撃が
強いのと低い障害物を上から越えて攻撃
できるので気に入っています。
最初の方のステージの緑スライムとかなら
余裕で一発撃破できるので楽しいです。
この調子でマシンを強くして先のステージまで
攻略したいと思っています。

最後におまけ?としてサイバーバルでの
クラフト選手1人目の能力を貼っておきます。
まだまだ手持ちパーツが少なくて弱いので
何とか選手を組み立てるところまででいっ
ぱいいっぱいです。
今はルーキーみたいな選手しか作れません
が今後難しいステージを周回してパーツを
貯め良い選手も作っていきましょう。
プレイしている絵面がなかなか地味で人に
見せるにはそんなに向いていないかなと
感じるサイバーバルですが、やっている
側は意外と被弾回避のために精神を集中
させているので緊張感があり面白いです。
まだ初心者で下手なのもあると思われます
が周回を繰り返していると結構疲れます。
早くマシンを強化して余裕で探索周回攻略
する時間を増やしていければ良いなと思っ
ています!
- 関連記事
-
- パワポケR 戦争編に初挑戦しての序盤レビュー 50週ほど生き残ったのでひとまず脱出して選手を完成させてみました【画像付き】(12/19)
- パワポケRでオリジナル変化球を投げる方法 やり方自体はとても簡単です【画像付き】(12/06)
- パワポケR サクセス極悪久高校編に初挑戦、俊足巧打型の外野手を育成 仲間集めを軽視した結果大苦戦!【画像付き】(12/05)
- パワポケR サイバーバル始動、まずはヒットアンドアウェイ作戦で攻略しCPを貯めマシンを強化しました【画像あり】(11/28)
- パワポケR サクセスドリルモグラーズ編でアーチスト持ちセカンドを育成 素振り練習を繰り返して試合で打つべし!【画像あり】(11/25)
- パワポケR オンライン要素はサイバーバル協力プレイのみの予定とのこと(FAQより)(11/10)
- パワポケR ダウンロード版ソフトの容量は?【画像付き】(11/01)
- パワポケR 公式サイト更新や新情報を待つ日々が続いています(10/23)
- パワポケR TGS2021でサイバーバルの協力プレイを見ての印象&期待点 野球人形パーツ組み立て選手化が楽しみです!(10/01)