パワプロ15 栄冠ナイン放浪記:滋賀へ行く
今日は栄冠ナイン編についてです。
前回までで無事ある程度立て直しができたのに
加え、甲子園に2度ほど出場できたので
新たな地へと移動することにしました。
そして次に選んだのがタイトルにもある滋賀県です。
滋賀県というので思いつくのはやはり琵琶湖でしょうか。
鳥人間コンテストの会場とかになっていたような気がします。
そんな滋賀県に移り打撃型チーム育成を
はじめたのですが、幸先よくいきなり夏の甲子園
へと出場できちゃいました。
甲子園は2回戦で敗退してしまいましたが、
初年度からいけるとは思って無かったので
うれしい誤算です。
この年の1、2番は割と俊足型の選手だったの
ですが、なぜか2人とも予選中にHRを打ち
プルヒッターを取得するという不思議打線でした。
1、2番が振り回し3、4番がコツコツ塁にでるという…。
まあとりあえず1回甲子園にいけたので、
あと1、2回出れたら大移動をまた開始したい
と思います。
前回までで無事ある程度立て直しができたのに
加え、甲子園に2度ほど出場できたので
新たな地へと移動することにしました。
そして次に選んだのがタイトルにもある滋賀県です。
滋賀県というので思いつくのはやはり琵琶湖でしょうか。
鳥人間コンテストの会場とかになっていたような気がします。
そんな滋賀県に移り打撃型チーム育成を
はじめたのですが、幸先よくいきなり夏の甲子園
へと出場できちゃいました。
甲子園は2回戦で敗退してしまいましたが、
初年度からいけるとは思って無かったので
うれしい誤算です。
この年の1、2番は割と俊足型の選手だったの
ですが、なぜか2人とも予選中にHRを打ち
プルヒッターを取得するという不思議打線でした。
1、2番が振り回し3、4番がコツコツ塁にでるという…。
まあとりあえず1回甲子園にいけたので、
あと1、2回出れたら大移動をまた開始したい
と思います。
- 関連記事