パワプロ2018 オールA一塁手をパワフェスで育成 オールA選手を作ると自分が上手くなった気になれるので楽しいです【画像ファイル選手データ】

オールAのファーストをパワフェスにて
育成完了。
Aが3つSが3つなのでオールAと
オールSの半ばに位置する選手です。
少し基礎能力妥協してパワーヒッター
を取ったので自操作での活躍期待度も
なかなかあります。

パワナンバーは画像の通り。
今回は査定の星★が592と
お高めなのでちょっとダウンロード
するのは大変かもしれません。
30000ポイントくらいはするかも
しれませんね。
もしよかったらLIVE選手から
DLしてみて下さい。
記事へのアクセスもモチベアップに
なっていますがダウンロードされると
より嬉しいです。
画像ファイルデータはこちらから↓



試合の勝ち上がりと仲間にした
キャラ達一覧。
MAJOR高校選抜戦と決勝のアンドロメダ
学園高校戦が非常にきつかったです。
茂野吾郎相手は相変わらずポテンヒット
しか打てません。
今回は初期メンバー運が良くて
武、灰谷、涼風、部長だったのですが
それでも大苦戦しました。
今の私では強振でジャイロボールを
スタンドまで運ぶのは至難の業です。
ホップアップの変化量をまだ掴めて
いません。
決勝のアンドロメダ戦も接戦、投手戦
となってしまいました。
投げる方は味方になった茂野吾郎が
ゴロとフライの山を築いて余裕がありましたが
打線が何故か沈黙。
ストレートの割合が結構高い大西を
捉えられませんでした。
対戦前はホームラン連発する意識
でしたが予想以上に打てなかったです。
最終的には下位打線の非力打者で
ミート打ちして辛くも逃げ切りました。
大西さんこんな打てない投手だったかなあ?
アウトハイを強振して流し方向のゴロが
多かったです。
今までアンドロメダ学園高校はボーナス
ステージ扱いでしたが今後は気を抜けません。
なお、接戦かつ大熱戦だったので貰える
経験点がとても多かったです。
各経験点350ポイントくらい入りました。
ガチるならやはり僅差の投手戦…!
最近変わり種ばかり作っていたので
こういう王道能力の選手育成はとても
楽しかったです。
なんだかんだオールAは見映えが良いですし
作っていて悪い気はしません。
贅沢を言えばこの基礎能力を維持しつつ
特殊能力をいっぱい付けたいです。
それを達成するためにはやはり難易度
達人で勝つ地力を付けねばいけませんね。
まだまだ難易度ノーマルでこの熱戦具合
ですし地道に修行していこうと思います。
パワプロ2020が発売されるかちょっと
不安になってきましたが、結構皆考える事は
同じで2020発売前に勘を取り戻そうという
方が多くブログ記事へのアクセスが増えて
います。
期待と不安を抱きつつコナミの公式発表を
待ちましょう。
前も書きましたがPS4とSwitchのクロスプレイ
なら据え置きコンシューマパワプロが再び
勢いを持つと思います。
パワプロ2018はレビューでパワフェスが
ボロクソに叩かれてしまっていたのでモード
消失が割と怖いですね。
個人的には2020にも絶対パワフェス入れて
欲しいです。
試合を何回かやって選手を育成出来るのは
面白いですし何とか続投を期待したいです。
お願いしますコナミさん!
- 関連記事
-
- パワプロ2018 落差の大きいスプリットと投げっぷりの良さで打者をねじ伏せるリリーフエース 走力B&重戦車で地味に代走もこなせます【画像ファイル選手データ】(02/02)
- パワプロ2018 ロケットスタート持ちオールA外野手をパワフェスで育成 味方のマイルマン、ただただ強い!【画像ファイル選手データ】(02/01)
- パワプロ2018 堅守を誇る現実路線風味漂うセカンドをパワフェスで育成 難易度ルーキーでも面白い選手は作れる!【画像ファイル選手データ】(01/31)
- パワプロ2018 怪童持ちバランス型先発左腕投手をパワフェスで育成 この金特付いてると大エースの雰囲気が少し漂います【画像ファイル選手データ】(01/29)
- パワプロ2018 オールA一塁手をパワフェスで育成 オールA選手を作ると自分が上手くなった気になれるので楽しいです【画像ファイル選手データ】(01/28)
- パワプロ2018 チャンスで集中力大幅アップのオールBセカンドを育成 ギャンブル好き?、調子極端な気分屋さん【画像ファイル選手データ】(01/27)
- パワプロ2018 一芸特化!オリ変シュートで内角を攻める先発ローテ投手をパワフェスで育成 ランク高いオリ変は取得が大変です【画像ファイル選手データ】(01/26)
- パワプロ2018 オリ変スライダーで右打者を封じるタフネスリリーフ投手をパワフェスで育成 最後なんとなく氷上聡里を選んだら地獄を見ました【画像ファイル選手データ】(01/25)
- パワプロ2018 オリ変ナックルボールを操る主砲キラー先発投手をパワフェスで育成 ゆったり、まったり舞い落ちます【画像ファイル選手データ】(01/23)