パワプロ2018 堅守を誇る現実路線風味漂うセカンドをパワフェスで育成 難易度ルーキーでも面白い選手は作れる!【画像ファイル選手データ】

てけてけ

EPmJvw_UYAAcgi-.jpg

うす。

今回は今までの空想路線から少し
外して現実的な選手を育成してみました。

実在選手でいそうだというのが
コンセプトです。

贔屓にいたら普通に嬉しい能力では
ありますけどね。

強いけどぶっ飛んでいないというのを
重要視しました。

名前も珍しく日本人タイプ(架空)です。



EPmJvgkU4AATEXD.jpg

パワナンバーはこちら。

今回は査定の星★が415と抑えめなので
ダウンロードするのも楽だと思います。

色んな人のオリジナル選手を集めて
オーペナにぶち込んで観察するという
遊び方がパワプロにはあります。

そういった方の需要を満たせればと
思っています。

あとは他の人が作った選手を純粋に
見てみたい人へもですね。

もしよかったらダウンロードしてみて
下さい!


画像ファイルデータはこちらから↓

選手_藤嶋




EPmJwYXVAAAM0oY.jpg

EPmJwGiVAAEfm7T.jpg

今回の試合勝ち上がり状況と仲間にした
キャラ達はこちら。

今までは基本的にお気に入りのキャラ
ばかりを偏って選んでいたのですが、
パワプロ2018(2019)も結構長期間
遊んでいるので色々なキャラを加入
させていこうという気持ちになってきて
います。

難易度ルーキーなら誰を選んでも
ほぼ勝てるくらいの実力は付いてきて
いるので今後は画面映えを意識した
パワフェス育成もしていきたいです。

限られた経験点の中でどう個性を
出すのかっていうのはなかなか
プレイしてて面白いですね。

ノーマルでのガチ育成(当社比)と
ルーキーでの個性化をうまく両立
させていこうと思います。

とはいってもルーキーでもうまくいくと
ノーマルで凡な時と同じくらいは
経験点稼げてしまいます。


パワフェスがどうにも勝てないという
人の参考になれば嬉しいですね。



EPmJ1iIVUAMSXFr.jpg

EPmJ1zjUYAAY7Sc.jpg

決勝のアンドロメダ学園高校戦で
イケメンオーラを出しまくっていた
風薙君。

パワプロ2014のキャラですがかなり
ルックスに恵まれています。



EPmJ09zU8AIoW1Z.jpg

EPmJ1PlVUAET4ge.jpg

セイレーンズ戦でクイーンココロ
を粉砕した雷轟。

男らしさでは彼の方が上でしょう。

能力もホームランを打ちやすい
査定になっているので味方にいると
頼もしいです。







今回は少し雰囲気の違う選手を育成
してみました。


据え置きコンシューマパワプロは強ければ
全て良しという世界ではありません。


かなり現実的な能力を好きな人の割合が
近年高くなってきていると感じています。


eBASEBALLで使われている選手は
基本プロ野球12球団からですし、
昔よりだいぶ能力至上主義からは
変わってきています。


ブログ記事のアクセス的にも強い選手と
個性のある選手どちらも同じくらい興味を
持ってくれる人がいる印象です。





うまく難易度を使い分けてパワプロ入門者
から中級者、実在系好き勢まで幅広くカバー
出来るような育成をしていきたいです。


要はバランスが大事なんだと思います。




個人的な頂点は難易度達人での怪物
選手育成ですが、それはあくまで自分の
目標なので見て下さる方がおやつ感覚で
パラパラとページをめくってくれるような
記事を書くのを大事にします。


気楽に、1度に数記事見てしまいたくなる
ような内容・文章を目指します。




今後もよろしくお願いします!



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply