パワプロ2018 オリ変スライダーで右打者を封じるタフネスリリーフ投手をパワフェスで育成 最後なんとなく氷上聡里を選んだら地獄を見ました【画像ファイル選手データ】

うす。
今回はオリ変スライダーを操る中継ぎ
投手を育成しました。
リリーフ専門ピッチャーですがスタミナ
Bあるので長いイニングもいけます。
オリジナル変化球のループスライド
はスライダーを改造して作った新球種
です。
とにかく変化量に特化した球種となって
おります。

パワナンバーは上の画像の通りです。
今回は査定の星★が462と抑えめなので
ダウンロードする時のコストは安いと
思います。
DLされると喜びでモチベーションが
上がります。
もしよろしかったらダウンロード
してみて下さい!
画像ファイルデータはこちらから↓

パワプロ2018(2019)をプレイしている
人だとすぐ分かるのですが、選手画像の
この背景…。
はい、最後のセイレーン戦で負けました。
敗因はそれまで紺野美崎マネージャーを
選んでいたのをちょっと浮気して試しに
氷上聡里を選んだことです。
紺野のご機嫌が1で氷上が3だったので
つい。
結果、投手陣が盛大に燃えました。
氷上だとこんなに投手の自操作が
回ってくるんですね…。
相手の4番がマキシマムだったんですが
ボッコボコにされました。
どこ投げても打たれる地獄がそこには
ありました。
紺野だと基本的に主人公中心に出番が
回ってくるのでこういう展開にはならない
ということで舐めてました。
ピッチングに自信がある人は操作回数
多くして抑える事で経験点を稼げるの
でしょうが、基本フィーリングで配球する
レベルの私には荷が重かったです。
難易度ノーマルでこれなので修行が
足らんなあ。
幸い経験点はそこそこ稼げてオリジナル
変化球のレベルは7に出来たので選手
投稿はしておきます。
しかし、やっぱり先発させないと経験点は
ちょっと寂しいですね。
最初の選択をリリーフにしても無理やり
先発させるべきかなと思います。
選択の時点で経験点がかわっちゃうって
いうような調整では流石に無いはず。
もっともっと上手くなりたいなあ。
パワプロ2020がいつ出るのか、そもそも
出るのか不明ですが上手い事そこに
標準を合わせてスタートダッシュしたい
です。
パワフェス続投は是非お願いしたい
ところ。
サクセスの質が2018レベルならパワフェス
続投はマストです。
頼んだぞコナミぃ!
- 関連記事
-
- パワプロ2018 怪童持ちバランス型先発左腕投手をパワフェスで育成 この金特付いてると大エースの雰囲気が少し漂います【画像ファイル選手データ】(01/29)
- パワプロ2018 オールA一塁手をパワフェスで育成 オールA選手を作ると自分が上手くなった気になれるので楽しいです【画像ファイル選手データ】(01/28)
- パワプロ2018 チャンスで集中力大幅アップのオールBセカンドを育成 ギャンブル好き?、調子極端な気分屋さん【画像ファイル選手データ】(01/27)
- パワプロ2018 一芸特化!オリ変シュートで内角を攻める先発ローテ投手をパワフェスで育成 ランク高いオリ変は取得が大変です【画像ファイル選手データ】(01/26)
- パワプロ2018 オリ変スライダーで右打者を封じるタフネスリリーフ投手をパワフェスで育成 最後なんとなく氷上聡里を選んだら地獄を見ました【画像ファイル選手データ】(01/25)
- パワプロ2018 オリ変ナックルボールを操る主砲キラー先発投手をパワフェスで育成 ゆったり、まったり舞い落ちます【画像ファイル選手データ】(01/23)
- パワプロ2018 キレキレの高速横変化球で打者を封じるサウスポーリリーフをパワフェスで育成 ヨコヨコ系好きです【画像ファイル選手データ】(01/19)
- パワプロ2018 パワフェスでノビAストレートとVスライダーが武器の先発左腕投手を育成 正攻法育成で星★600オーバーとなかなかいい感じに【画像ファイル選手データ】(12/30)
- パワプロ2018 パワフェスでスタミナMAXノビノビ先発投手を育成 技巧派ピッチャー育成用の投球術を学びたい!【画像ファイル選手データ】(11/04)