パワプロ2018 二刀流選手をパワフェスで育成 投げては155キロの剛腕、野手としては高レベルの守備を魅せる盛りだくさんな選手です【画像ファイル選手データ】

てけてけ

こんにちは、こんばんは。



今回は二刀流の育成にチャレンジして
みました。


だいぶ経験点を稼げるようになってきた
のでいけるんじゃないかと思ったのです。


そして結果は…


EWbadgfUYAMxQRR.jpg

EWbadEWVAAUTcsA.jpg

EWbacngVcAIkmL3.jpg

こんな感じになりました。

投手としては155キロのストレートが
武器です。

パワフェスは普通に攻略して育成
していると変化ポイントもたくさん
入って来るので総変も15まで伸ばせたり
します。

全体的にはロングリリーフ向きの
能力でしょうか。


そして野手としては守備型の選手に
仕上げました。

守備力S90という高い数字を基準に
適性の差はありますがユーティリティーに
複数ポジションを守れます。

一応作った側の想定ではメインは
サードです。

ショートも守備力を落とさず守る事が
でき、ついでながらも外野とファーストを
守れます。

ついでと言っても元がS90あるので
ちゃんと守れるとは思います。


リリーフ投手や守備固めなど試合の
途中から出ても輝ける選手に育成
出来ました。



EWbacHRVAAEu5hr.jpg

パワナンバーはこちら。


画像ファイルデータはこちらから↓

選手_ヘンドリクス




サブポジを付けると査定の星★が
跳ね上がるので結構高査定の選手に
なってしまいました。

パワポイントに余裕のある方は是非
ダウンロードしてみて下さい。

割と個性や独自性があるバランスに
なっているので試し甲斐のある選手だと
思います。



EWbamdMUMAADBwM.jpg

EWbamHwUwAEUoui.jpg

試合の勝ち上がりと加入仲間キャラ
はこんな感じでした。

マネージャー明星雪華さんを連れて
いって6試合全て相手を圧倒しました。

育成選手は途中から投手としては
出場せずに野手でしっかりフルイニング
出場して経験点を大量に稼いでいます。

出場イニング数が少ないともらえる
経験点が減っちゃうので二刀流育成なら
野手出場がおすすめです。



EWbamwaU4AAT0Lx.jpg

パワフェスチャレンジャーズ出発進行!

開幕を告げる矢部君の先頭打者アーチ
です。

パワフェスの矢部君はほんと強いです。

序盤は長距離砲としても期待できますし
終盤でもそれなりには戦えます。

いい具合の能力調整だと思います。



EWbanCGU0AARdO_.jpg

EWbao2nUwAEmXcK.jpg

この2人は実力通りの打って当然な
能力でホームランをかっ飛ばしています。

パワーだけでなくミートも高いパワーヒッター
というのが安定して長打を打てる秘訣ですね。

強振時のミートカーソルの大きさが大きいと
かなり打ちやすいです。

かなりパワフェスの総プレイ時間が増えた
ので半分コースから配球を読んで打っている
感も最近はありますが…。

昔のパワプロは完全にそっち寄りでしたが
近年は多少敷居が下がって反応打ちでも
そこそこいける調整になっていますね。

ただ全力ストレートは打ちにくいと感じます。





なかなか面白い選手が出来たので嬉しいです。


経験点を稼げると高水準で遊び心のある
選手を作れるので上達するに越したことは
ありません。


これでもまだ難易度達人は安定してクリア
出来ないので依然腕を磨く必要があります。


パワプロ2020発売後のどこかのタイミングからは
難易度達人で2020パワフェスをプレイしたいと
思っています。


2019で達人到達できればもちろんそれが
良いですが、発売予定日の2020年7月9日(木)
まであまり時間がありません。


いけるところまで頑張って操作を仕上げて
いきましょう。



まだまだ続く…?



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply