パワプロ2016 アプデ後サクセス独立リーグ編で一塁手を育成 ちょっと慣れてきて能力が整ってきました【選手パスワード画像】

てけてけ

DSC_0080.jpg

DSC_0081.jpg

選手能力画像とパスワードはこちら。



うす。


相変わらずパワプロ2016サクセスを
楽しんでいます。


理論もオーソドックスに十六夜瑠奈さんと
特訓をするフンコロガシ育成理論ですね。


この育成はまだ手探りだったので
5月4週の勝負に勝つまではうまくいけた
のですが、9月2週に星を320以上に上げる
というところを間違えてしまいました。


早めに星320まで上げてしまいドーナツイベが
前倒しになっちゃいました。


後は出井田の神社特訓イベも忘れてて
走力が中途半端な状態でイベントを迎えて
しまいました。


5月4週に星180~、8月4週に出井田特訓
イベリマインド、9月2週に星320~へ能力を
上げる…この3つはフンコロガシ理論では
マスト要素と分かりました。


自分でプレイしてみてやらかした事で
今後に活きてくると期待しています。



そんなこんなでちょっと立ち回りが
怪しかった割には最終的な能力は
高めでした。


独立リーグ編のポテンシャルの高さが
伺えます。


この調子でオールA選手目指して
いきましょう。




意外とオールA作った記録を残している
ブログとかが少ないんですよね。


アプデ前育成の怪物はたくさんヒット
するのですがアプデ後の報告は…。


意外とパワプロ2016記事の需要が
あるのでこのまま楽しみながらポツポツと
選手を作っていこうと思っています。


今やっている人はアプデ後の世界で
やってる人が多そうなのでこの世界で
頑張ります。


瑠奈さんとの特訓でバランス型と特化型
どちらのタイプでも育成出来そうなのは
朗報です。


社会人編、独立リーグ編、草野球編と
3つ全部自分でプレイしてみた感じでは
独立リーグ編が一番伸びしろがあるかな
と感じました。


実和ちゃんイベをうまくやれれば社会人編
もそこそこやれるでしょうか。


草野球編は難しいお題をクリア出来る
腕があれば…。




システムは割とシンプルなのでプレイ
する敷居は低いのが良いですね2016サクセス。


投手はアプデ後の世界でも怪物を作れる
ようなので挑戦したいです。


スーパーエース作ってみたい…。



頑張ります!



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply