Switchパワプロ あかつき大附属高校でバランス型外野手を育成 少しずつ進化してますがあと1歩立ち回りが足りない!【画像・Sランク秘石】
こんにちは、こんばんは。
懲りずにあかつき大附属で野手を
育成しています。
目指しているのはオールA選手です。
色々記事の書き方を考えましたが
私はやっぱり最初に結論を書きたいです。
というわけで、

これが今回完成した選手です。
かなりオールAへと近付いてきて
いますね。
足りないのは敏捷ポイントです。
他は余る時もありますが敏捷は
いつも足りません。
そういう意味では八嶋先輩との
タッグや円谷とのタッグトレーニングを
意識していく必要があります。
この育成では技術と精神が200くらい
余ったので配分を練り直せばオールA
も見えてきそうな気配はあります。
1回の育成が長いのでなかなか大変ですが
時間を見つけて攻略していきましょう。
技術は大会期間中の特別コーチ打撃
実技練習で間に合うように思います。
敏捷と筋力の稼ぎ方が課題です。
序盤に基礎練習で体力最大値を
ある程度上げるのも大事ですね。
もうちょっとなので何とか頑張りたいです。



今回は友情タッグトレーニング画像
補給回でした。
八嶋のタッグは純粋に有難いです。
矢部君のは…。
彼が得意練習走塁なら安定的に
オールAいけそうなんですがそう
甘くはありません。
タッグ画像収集してる人は画像を
ダウンロードしてみて下さい。


アンドロメダ大西を粉砕して見事
最後の夏甲子園を制覇。
あかつきは試合の安定度高めなのは
救いがあります。

北海道日本ハムファイターズに
ドラフト1位で入団。
この能力ならスター選手への
期待も高まります。


ご褒美で貰えるSランク秘石2個定期。
これを集めてトレジャーで強い選手を
作りたいです。
Sランクばかりで強化していけばなかなか
強力なトレジャー選手が出来そうです。
1回に2個しかゲットできないので先は
長い話です。
パワプロ2020発売に間に合うかは
怪しいところ。
伝説の秘石で怪物に育て上げて
みたいなあ!
ここ数日Switchパワプロの記事が
続いていますが、まだ熱は残っています。
あかつきは時間がかかるので少しは
パワフル高校での育成も探っていきたいと
思っています。
甲子園に出まくればオールBくらいは
いくんでしょうか。
今のところは全然甲子園に出れて
いません。
勝ちを優先して難易度ノーマルで
打ちまくるのも視野に入れています。
低難易度で打ちまくってそこそこに
まとめられるなら希望が湧いてきます。
パワフル高校は育成にかかる時間が
短いのがとても良いところです。
筋力ポイントの稼ぎ方勉強が必要かなとは
感じています。
まだまだ駆け出しですがだいぶ形には
なってきています。
実はこの後結構うまくいっていた育成が
あったのですが試合で終盤一気に5点くらい
入れられて甲子園を逃しパーに…。
大会期間中の打撃実技練習が経験点
稼ぎで重要なので毎回甲子園決勝まで
進むくらいの流れは必要です。
うまくかみ合ってオールA選手を
作りたい!
あとちょっとなので何か効率のいい
立ち回りを見つけたいと思っています。
あかつきは時間がかかるのでパワフルでも
結果を出したいこの頃です。
サクッと3年走り抜けてオールBくらいまで
たどり着きたいなあ。
改善点はまだあるので腕を磨いていきたいと
思います。
どこまで続くか分かりませんがモチベは
そこそこありますよ~!
懲りずにあかつき大附属で野手を
育成しています。
目指しているのはオールA選手です。
色々記事の書き方を考えましたが
私はやっぱり最初に結論を書きたいです。
というわけで、

これが今回完成した選手です。
かなりオールAへと近付いてきて
いますね。
足りないのは敏捷ポイントです。
他は余る時もありますが敏捷は
いつも足りません。
そういう意味では八嶋先輩との
タッグや円谷とのタッグトレーニングを
意識していく必要があります。
この育成では技術と精神が200くらい
余ったので配分を練り直せばオールA
も見えてきそうな気配はあります。
1回の育成が長いのでなかなか大変ですが
時間を見つけて攻略していきましょう。
技術は大会期間中の特別コーチ打撃
実技練習で間に合うように思います。
敏捷と筋力の稼ぎ方が課題です。
序盤に基礎練習で体力最大値を
ある程度上げるのも大事ですね。
もうちょっとなので何とか頑張りたいです。



今回は友情タッグトレーニング画像
補給回でした。
八嶋のタッグは純粋に有難いです。
矢部君のは…。
彼が得意練習走塁なら安定的に
オールAいけそうなんですがそう
甘くはありません。
タッグ画像収集してる人は画像を
ダウンロードしてみて下さい。


アンドロメダ大西を粉砕して見事
最後の夏甲子園を制覇。
あかつきは試合の安定度高めなのは
救いがあります。

北海道日本ハムファイターズに
ドラフト1位で入団。
この能力ならスター選手への
期待も高まります。


ご褒美で貰えるSランク秘石2個定期。
これを集めてトレジャーで強い選手を
作りたいです。
Sランクばかりで強化していけばなかなか
強力なトレジャー選手が出来そうです。
1回に2個しかゲットできないので先は
長い話です。
パワプロ2020発売に間に合うかは
怪しいところ。
伝説の秘石で怪物に育て上げて
みたいなあ!
ここ数日Switchパワプロの記事が
続いていますが、まだ熱は残っています。
あかつきは時間がかかるので少しは
パワフル高校での育成も探っていきたいと
思っています。
甲子園に出まくればオールBくらいは
いくんでしょうか。
今のところは全然甲子園に出れて
いません。
勝ちを優先して難易度ノーマルで
打ちまくるのも視野に入れています。
低難易度で打ちまくってそこそこに
まとめられるなら希望が湧いてきます。
パワフル高校は育成にかかる時間が
短いのがとても良いところです。
筋力ポイントの稼ぎ方勉強が必要かなとは
感じています。
まだまだ駆け出しですがだいぶ形には
なってきています。
実はこの後結構うまくいっていた育成が
あったのですが試合で終盤一気に5点くらい
入れられて甲子園を逃しパーに…。
大会期間中の打撃実技練習が経験点
稼ぎで重要なので毎回甲子園決勝まで
進むくらいの流れは必要です。
うまくかみ合ってオールA選手を
作りたい!
あとちょっとなので何か効率のいい
立ち回りを見つけたいと思っています。
あかつきは時間がかかるのでパワフルでも
結果を出したいこの頃です。
サクッと3年走り抜けてオールBくらいまで
たどり着きたいなあ。
改善点はまだあるので腕を磨いていきたいと
思います。
どこまで続くか分かりませんがモチベは
そこそこありますよ~!
- 関連記事
-
- Switchパワプロ 杉内俊哉、松本哲也、真弓明信、緒方耕一 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ 2020.6.17【公式能力査定画像+α】(06/17)
- Switchパワプロ あかつき大附属でSランクバランス型セカンドを育成 球将軍と試合を何とかすれば…!【画像】(06/16)
- Switchパワプロ 満を持してキャプテンで秋大会に挑んだらチームにキャッチャーが1人もいなかった! なお【画像】(06/13)
- Switchパワプロ トレジャーモードドリームカップをクリア 名誉Switch版限定エキスパート民【画像・Sランク秘石】(06/10)
- Switchパワプロ あかつき大附属高校でバランス型外野手を育成 少しずつ進化してますがあと1歩立ち回りが足りない!【画像・Sランク秘石】(06/09)
- Switchパワプロ サクセスあかつき大附属・エキスパート修行育成 カレンさん攻略を目指すも難易度高し!【画像】(06/08)
- Switchパワプロ サクセスあかつき大附属をエキスパートでプレイしてセカンドを育成 パワプロ君病気になりすぎ!【画像・Sランク秘石】(06/07)
- Switchパワプロ 山口鉄也、松井稼頭央、江川卓、阿波野秀幸 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ 2020.5.20【公式査定能力画像+α】(05/20)
- Switchパワプロ 小山正明、山内一弘、土橋勝征、矢野謙次 OB選手をホームランアタックで収集シリーズ 2020.5.19【公式査定能力画像紹介+α】(05/19)