パワプロ2018 アベヒ・パワヒ持ちのオールAサードをパワフェスで育成 作りたい時にオールAをサクッと作れる良い作品【画像ファイル選手データ】

てけてけ

EbfyoKnU0AIFoXv.jpg

Ebfyn4wUEAAey4i.jpg

選手能力とパワナンバーは画像の通り。


画像ファイルデータはこちらから↓

選手_ビシソワーズ



こんにちは、こんばんは。

今回は青特殊能力多めのオールA選手を
パワフェスで育成しました。

アベレージヒッターとパワーヒッターの
本を持ち込みアイテムで使っています。

この2つの特殊が付いたオールAを
作りたかったので確実性を重視して
攻略に挑みました。

アベヒパワヒはやはり見栄えが良いですし
使っていての実用性もかなり高いです。


オールA選手が好きな人、気になった人は
是非LIVEパワプロからパワナンバー指定で
ダウンロードしてみて下さい!

画像ファイル環境のある人はただで入手
できます。




EbfyuaTU8AAltaf.jpg

EbfyuGhUwAYSL9N.jpg

Ebfyt2-UwAAF5gt.jpg

EbfytnAU8AAUgmg.jpg

いつもは試合中画像は色々なキャラを
載せてバリエーションを意識しているの
ですが、今回はパワプロ君のホームラン
4連発です。

マネージャー紺野で始めたので主人公
に打席が多く回ってきてスクショの機会
もマシマシでした。

こうやって並べてみるとホームラン
リプレイも結構種類が豊富ですね。



EbfyowRU8AAVQ7C.jpg

EbfyofzUYAE_Xus.jpg

試合の結果と対戦相手、仲間にした
キャラクター達はこちら。

最初の方であまりエンジンがかからず
苦戦しましたが準決勝、決勝、ラスボス戦は
きちんと打ちまくって最後までクリア出来ました。

投手が打たれまくるとそちらに意識を
持っていかれて自操作打撃が少し鈍るな
と感じます。

今回は松倉の炎上が酷くてそこのケアが
大変でした。

コントロールがDしかないのが駄目なん
でしょうかね。

打っても打ってもオート自動失点で
追い付かれて出番が回ってきて
苦しかったです。

松倉の起用をやめてからは自然と
余裕のある試合運びが増えました。

そんなに打たれる印象は今まで
なかったのですが波が激しいタイプ
なのでしょうか。





今回はほぼ思い通りのオールA選手を
作れたので満足です。


パワプロ2019(2018)のパワフェスは
ある程度活躍してしっかり最後まで
勝ち上がればオールAが出来上がる
良いバランス調整になっています。


ちなみに難易度は標準ノーマルです。


達人で活躍しながら勝てる人は安定して
オールS選手が出来るんじゃないでしょうか。


結構対戦相手に速球派もいるのでフェード
カーソル無しの達人で活躍するのはそれなりに
腕が必要です。


私は2018ではその域まで到達できなかったので
パワプロ2020ではそこまでいけるよう頑張ります。




ひとつの夢想として、青特殊能力が大量に
付いた青まみれのオールA選手を作ってみたい
という気持ちがあります。


今回は3列まで青く染めましたがこれを
6列まで埋めてみたいです。


実現のために必要なのは己の腕です!


精進していきたいと思います。





最後までお読みいただきありがとうございます。



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply