ロマサガRS 十二支合戦と邪神の塔UH9を2ターン育成周回開始 育成枠は少なめですがクリアスピードが速いのでクエスト回転力で勝負です!【パーティ構成・陣形・戦闘力・画像】

こんにちは、こんばんは。
お正月イベントクエストをチマチマと
周回しています。
SアルドラやSS剣は無事取りきって
徐々に育成を兼ねた周回になって
きている最近です。
あとちょっとで制圧戦が始まるので
そこまで全力でやりすぎずパワーを
残しておくのがおすすめですね。
交換報酬分のドロップ素材を集める
ついでに成長ボーナスのあるキャラ
を育てるのがいいと思います。
基本的には新しいイベントの方が
成長上限が高いので鮮度のあるクエ
ストを周回するのがお得なアプリです。
とはいっても育成だけで回るか回らないか
を決めると周回数不足で欲しい報酬を
取りきれないので最低限はやらねば
いけません。

今回編成したパーティはこちらです。
結構手持ちの中で色々試行錯誤して
適応を狙っているのですが今のところ
これが一番安定して周回出来ています。
熱の全体攻撃を意識しています。
ポルカ、アポロン、ジョー、バルテルミー、
アルドラというメンバーになっています。
育成枠はアポロンとアルドラです。
アポロンは引率役として使っているの
ですがあまり育ってないので育てつつ
引率もやってもらっています。
パーティ戦闘力は56000です。

陣形はアニマストリームを採用。
最近この陣形の出番がかなり増えている
気がします。
ファスト勢の火力を上げつつ前列キャラの
素早さを上げられるのがめっちゃ便利で
気に入っています。
ファスト時代が続くとアニマの時代も
続きそうです。

ここからはラウンドごとの動きを載せます。
まずラウンド1ですが、ジョーのフランベ
ソルベ、バルテルミーのアバドンハンズ、
ポルカの烈火残像剣で敵を殲滅します。
ポルカとアポロンどちらを動かすかですが、
基本的には連続で烈火残像剣を撃てる
ポルカを装備で素早さ補正して先に動く
ようにしたいです。
最新ポルカを使わない理由も連続で
烈火残像剣を撃って安定させたいという
狙いがあります。
アポロンはラウンド2で動いてもらいます。

ラウンド2はポルカの烈火残像剣、アポロン
のメテオスウォーム、ジョーのエルニーニョ、
バルテルミーの熱風で敵を倒します。
大体はこの動きでクリアなのですが、
敵のHPや固さがたまに違うのかアルドラ
に出番が回ってくるケースも稀にあります
ね。
そういう時は火羽根つきを撃ってもらって
撃ち漏らした敵を掃除です。
ちょうど敵が熱弱点なので適性があります。

クエストクリアでリザルト画面へ。
お疲れ様でした。
ちょっと育成枠が少なめになってしまって
いるのですが上の階層での周回もやって
います。
育成は制圧戦がきたらまた凄く良い効率
のクエストがひとつくらいはあるんじゃない
かなという予想をしています。
3人くらい完全育成枠を設けられる調整を
出来るクエストあると嬉しいですね。
正月邪神の塔報酬でSS剣(光)が来たので
またパワチャ王者の剣アルベルトの出番
が来る可能性も…?
どのアプローチでかは読めませんが
ガンガン周回をして楽しめる場所が来たら
いいなと楽しみにしています。
報酬と育成どっちも楽しめる制圧戦実装に
期待しています!
- 関連記事
-
- ロマサガRS 迎春オールスター対抗制圧戦エルブール山脈東2を2手超高速育成周回中 精神デバフ採用安定感マシマシ気絶構成で難易度を下げて攻略【パーティ・陣形・動き・画像】(01/06)
- ロマサガRS 迎春オールスター対抗制圧戦マルチ まずは汎用マス「東方の森4」を2ターン育成周回開始【パーティ構成・陣形・動き・画像】(01/04)
- ロマサガRS 十二支合戦と邪神の塔UH9を2ターン育成周回開始 育成枠は少なめですがクリアスピードが速いのでクエスト回転力で勝負です!【パーティ構成・陣形・戦闘力・画像】(01/03)
- ロマサガRS 十二支合戦と邪神の塔UH7を2ターン高速周回開始 ドロップ素材集めと遠征上がりキャラの育成におすすめです【パーティ構成・陣形・戦闘力・動き立ち回り画像】(01/01)
- ロマサガRS お正月謹賀新年祭ロマンシングガチャを150連回した結果! 最高のスタートダッシュから悪魔的な収束へ【画像多め】(01/01)