2019年11月のブログ運営振り返り かなり自由に更新しましたが思ったより見てくれる人が多くて嬉しみ もうちょっとコンシューマゲーム記事書きたいです【画像1枚・アクセス数】
こんばんは。
月に1回の定期記事は今日更新
です。
さて、ぽけっぷろブログの11月度
ブログ運営の結果は…

ユーザー 3135人
ページビュー 7875PV
でした。
安定的にアクセスを得られましたね。
11月はソシャゲアプリ多めで、少し
ロマサガRSの比率が高くなっています。
まだ弱いカテゴリなので厳しいかなと
思いましたがTwitter経由のアクセスが
意外とあり踏ん張ってくれました。
検索からはまだ全然です。
この定期記事を書き始めたころから
かなり変わったのがパワプロアプリの
記事とコンシューマパワプロ記事の力関係
です。
更新の数はかなりパワプロアプリが
ぶっちぎっていますがよりアクセスを
集めているのはコンシューマパワプロ
になってきているんですよね。
コンシューマパワプロは過去記事
がかなり読んでもらえています。
1回で10記事くらい読んでくれる人も
ちょくちょくいます。
11月はPV7800という結果でしたが
この内3000ちょっとはパワプロ2018
(パワプロ2019)とSwitchパワプロが
頑張ってくれています。
PS4の方はオリジナル選手のパワナンバー
を記事に載せているのでまだ分かるものの
Switchパワプロの動きは予想していませんでした。
未だに週販ランキングの後ろの方に
顔を出すジワ売れをしてるので新規が
入り続けているという結果を現わして
いるのかなと思います。
Switchパワプロにパスワードやパワナンバー
があったらなかなか凄いことになって
いたでしょうね。
私のモチベーション的にもかなり違って
いたはずです。
来年2020年は最近の傾向だとパワプロ
2020が発売される流れですがゲームが
出るハードがどうなるか注目です。
個人的にはPS4とSwitch両方持っている
のであまり気にしていませんけど流行り
考えたら両者のクロス対応ですね。
PS4とSwitch両方で同じパワナンバー
(パスワード)を使えたら嬉しいですが
コナミさんのやる気がどれほどなのか
分かりません。
アプリはプロスピAが完全に大黒柱化
したのでコンシューマはパワプロを
頑張って欲しいです。
毎日更新を始めて5か月が経ちました。
なんだかんだ結構続いていますね。
まあ気分屋なので続けられるだけ
続けようと思っています。
変に力入っていないのが挫折しない
要因でしょうか。
アクセスだけにこだわるならコンシューマ
パワプロ記事を書きまくるべきですが、
そういうところ詰めすぎると更新しなく
なりそうなので今の調子を維持しつつ
微増を狙います。
12月の目標アクセス数は定番の5000PV
です。
「毎日更新してるブログは月に5000PV
以上は集められる」という説を出したい
ですがジャンルでかなり変わりますし
なかなか難しい…。
私自身がコツコツ更新し続けて毎月5000
以上PVを集めていくしかありません。
来てくれる人に感謝しつつ色々共有
していければと思っています。
もう少し共感されるような記事を
書けるようになりたいです。
リピーターの割合増やしたいです。
あっさりした毎日のおやつ感覚で
読めるブログを今は目指しています。
私自身そうやって毎日見るややニッチな
まとめブログがあるのであの近さと
安定感を目指してチャレンジです。
広告は月に5万とか10万とかPVを
集めたら考えます。
そんな日が来るのかは不明ですけど(笑)
ただ、可能性は0じゃないですね!
分岐点は0アクセスと1アクセスの
間にあるらしいので夢くらいは
見ておきます。
12月もよろしくお願いします。
月に1回の定期記事は今日更新
です。
さて、ぽけっぷろブログの11月度
ブログ運営の結果は…

ユーザー 3135人
ページビュー 7875PV
でした。
安定的にアクセスを得られましたね。
11月はソシャゲアプリ多めで、少し
ロマサガRSの比率が高くなっています。
まだ弱いカテゴリなので厳しいかなと
思いましたがTwitter経由のアクセスが
意外とあり踏ん張ってくれました。
検索からはまだ全然です。
この定期記事を書き始めたころから
かなり変わったのがパワプロアプリの
記事とコンシューマパワプロ記事の力関係
です。
更新の数はかなりパワプロアプリが
ぶっちぎっていますがよりアクセスを
集めているのはコンシューマパワプロ
になってきているんですよね。
コンシューマパワプロは過去記事
がかなり読んでもらえています。
1回で10記事くらい読んでくれる人も
ちょくちょくいます。
11月はPV7800という結果でしたが
この内3000ちょっとはパワプロ2018
(パワプロ2019)とSwitchパワプロが
頑張ってくれています。
PS4の方はオリジナル選手のパワナンバー
を記事に載せているのでまだ分かるものの
Switchパワプロの動きは予想していませんでした。
未だに週販ランキングの後ろの方に
顔を出すジワ売れをしてるので新規が
入り続けているという結果を現わして
いるのかなと思います。
Switchパワプロにパスワードやパワナンバー
があったらなかなか凄いことになって
いたでしょうね。
私のモチベーション的にもかなり違って
いたはずです。
来年2020年は最近の傾向だとパワプロ
2020が発売される流れですがゲームが
出るハードがどうなるか注目です。
個人的にはPS4とSwitch両方持っている
のであまり気にしていませんけど流行り
考えたら両者のクロス対応ですね。
PS4とSwitch両方で同じパワナンバー
(パスワード)を使えたら嬉しいですが
コナミさんのやる気がどれほどなのか
分かりません。
アプリはプロスピAが完全に大黒柱化
したのでコンシューマはパワプロを
頑張って欲しいです。
毎日更新を始めて5か月が経ちました。
なんだかんだ結構続いていますね。
まあ気分屋なので続けられるだけ
続けようと思っています。
変に力入っていないのが挫折しない
要因でしょうか。
アクセスだけにこだわるならコンシューマ
パワプロ記事を書きまくるべきですが、
そういうところ詰めすぎると更新しなく
なりそうなので今の調子を維持しつつ
微増を狙います。
12月の目標アクセス数は定番の5000PV
です。
「毎日更新してるブログは月に5000PV
以上は集められる」という説を出したい
ですがジャンルでかなり変わりますし
なかなか難しい…。
私自身がコツコツ更新し続けて毎月5000
以上PVを集めていくしかありません。
来てくれる人に感謝しつつ色々共有
していければと思っています。
もう少し共感されるような記事を
書けるようになりたいです。
リピーターの割合増やしたいです。
あっさりした毎日のおやつ感覚で
読めるブログを今は目指しています。
私自身そうやって毎日見るややニッチな
まとめブログがあるのであの近さと
安定感を目指してチャレンジです。
広告は月に5万とか10万とかPVを
集めたら考えます。
そんな日が来るのかは不明ですけど(笑)
ただ、可能性は0じゃないですね!
分岐点は0アクセスと1アクセスの
間にあるらしいので夢くらいは
見ておきます。
12月もよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- 2020年4月度のブログ運営振り返り 月間PVは32900ほどでした、自粛の影響でネットを利用する人が増加し過去最高アクセス達成【3万PV】(05/04)
- 2020年3月度のブログ運営振り返り 月間PV22900達成、あつまれどうぶつの森発売とパワプロ2020発表で活気&アクセス大幅アップ(04/05)
- 2020年2月度のブログ運営振り返り PV11800、パワプロを遊びまくってアクセスを安定的に集めました 独自ドメイン取得から丸1年以上が経って…(03/11)
- 2020年1月度のブログ運営振り返り 月間PV11500程と好調、積み重ねたデータのおかげで少しずつ方向性が見えてきました【アクセス・PV数等】(02/02)
- 2019年12月のブログ運営振り返り 据え置きゲームをやる余裕がなかったのでソシャゲ中心に更新しました ネタはいくらでもあるものの体が足りない状況に【アクセス数・半年毎日更新中】(01/08)
- 2019年11月のブログ運営振り返り かなり自由に更新しましたが思ったより見てくれる人が多くて嬉しみ もうちょっとコンシューマゲーム記事書きたいです【画像1枚・アクセス数】(12/07)
- 2019年10月度ブログ運営振り返り 4か月間毎日更新達成、新規記事のヒットは少なめながらも過去記事が意外とカバーしてくれました【アクセス数・独自ドメイン】(11/05)
- 2019年9月のブログ運営振り返り 3か月間毎日ブログを更新し続けた結果は?【独自ドメイン】(10/04)
- 2019年8月のブログ運営振り返り 2か月間毎日ブログを更新し続けた結果を公開、継続は力なり【月間PV1万・独自ドメイン】(09/01)