2020年3月度のブログ運営振り返り 月間PV22900達成、あつまれどうぶつの森発売とパワプロ2020発表で活気&アクセス大幅アップ

てけてけ

eto_remake_hitsuji-2.jpg



こんにちは、こんばんは。



月1回の定期記事のお時間です。


まずはアクセス・PV数の結果から
発表したいと思います。


2020年の3月は


ユーザー  13200
PV(ページビュー)数  22900


という数字でした。



文句なしでGoogleアナリティクス導入後
最高の数値です。


まさか2月の好結果からさらにほぼ
倍増するとは思いませんでした。


かなり驚いています。




自己最高を更新した大きな理由は
割と分かりやすい要因が2つあります。


1つは3月20日(金)に発売したあつまれ
どうぶつの森効果が大きいです。


任天堂Switchのパワーはこういう小さい
ブログにも大きな影響を与えています。


どうぶつの森の記事を書けば書くだけ
青天井でブログを訪問してくれる方が
増えていくので短期間に集中して記事を
書いて積み重ねました。


やればやるだけという雰囲気でしたが
昨今の世界の問題もあり、体調の事を
考えある程度でソフトランディングして
います。


このあつまれどうぶつの森カテゴリの
記事は次のどう森が出るまでずっと
需要があると思うので書き甲斐は
ありました。


毎週1万人くらいの人が買っていくような
タイプのゲームですからね。


まさに国民的ゲームです。




もう1つの要因はパワフルプロ野球2020
の発表・発売決定です。


シリーズ新作が来てこのタイトルの存続が
確定した事により、パワプロ・パワポケ関連
のカテゴリへの訪問者がグッと増えました。


新作に喜んだ人、存続で安心した人、
パワプロの存在を思い出した人など
それぞれ理由は違うと思いますが、
パワプロ全体への関心・興味が増えた
のが良い方に影響してくれました。


今のところパスワードやパワナンバーに
ついて公式が触れていないのでちょっと
怪しい匂いもあるのですが、なんとか
そこは実装して発売後も盛り上がって
欲しいですね。


PS4版とSwitch版の2機種マルチで
7月9日(木)に発売予定ですが、どちらを
買うかは仕様がある程度判明してから
決める予定です。


Switchのパワプロは前作でローカル
以外の選手移動無しというアレな
仕様だったので完全には安心できません。


パワナンバーやパスワードの存在自体が
無いのは誰も考えていなくて完全に盲点
でした。


幸か不幸かそれでも楽しみ方はあると
いう事を逆にSNSユーザーやブログ訪問者
から教えて貰ったのでなんとかなりましたが、
全体のプレイ時間はやっぱりいつもよりは
少なかったです。


パワプロ2020でまたパワプロ全盛期を
迎えて欲しいですね!


選手データ関連だけでもクロスプレイ
対応だと嬉しいですが現実的には厳しい
のも分かってはいます。


それでも出るまではポジりまくりたいと
思ってます。





以上2020年3月度のブログの様子でした。


コンシューマゲームに注力してから
安定度もアクセスも良い方向のまま
なので、今後も基本的にはコンシューマ
中心でいく予定です。


どうぶつの森とパワプロが中心になるとは
思いますが、先日の任天堂ダイレクトmini
で色々と新たなゲームの情報が出たので
少しは他のソフトもつまんでみたいですね。


1か月に1本くらい新作ゲームもプレイ
出来れば最高ですが、新作ゲームを
記事にするにはまた流れをそのゲーム用に
構成しなおす必要があるので結構大変です。


あつ森もかなり試行錯誤しながら書いて
います。





4月の目標はまずはPV10000という数字です。


目標にこの数字を掲げられるようになった
のはブログの成長をじんわり感じます。


3月はバブル的な数字の動きがあったので
4月は少し落ち着くと予想しています。


それを打ち破るような素晴らしい記事が
書ければ最高ですね。


日々精進します。





将来的には安定して毎日4桁、1000PV
以上あるブログにしたいです。


月間だと30000PV~ですね。



積み重ねでどこまでいけるか、挑戦は
続きます。



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply