2019年10月度ブログ運営振り返り 4か月間毎日更新達成、新規記事のヒットは少なめながらも過去記事が意外とカバーしてくれました【アクセス数・独自ドメイン】

てけてけ

こんにちは、こんばんは。




今日は月1恒例の振り返り記事です。


2019年10月のデータは…


1105.jpg


このようになりました。



ユーザー 3849人
PV(ページビュー) 8760




個人的にはなかなか良かったと思っています。


数字的には結構減ってしまいましたが
過去記事が読まれるようになってきている
という事実がモチベーションに繋がって
おります。



8月~9月はパワプロアプリでとにかく
高査定の選手を作って記事にしまくり
ましたが、フリート高校が少し落ち着いて
きたので10月はロマサガRSやコンシューマ
パワプロの記事をちょこちょこ挟んで
コンテンツの種類を増やそうとしています。


ロマサガRSはまだまだ記事数が少ないので
訪問者も少しだけですが、積み重ねる事の
大事さはコンシューマのパワプロ2018・2019
カテゴリやSwitchパワプロ記事でかなり学ばせて
貰っているのでコツコツ更新していこうと思います。


毎日更新を続けているのでカテゴリごとの
記事数が増えやすいのは良い結果に
繋がっています。






11月の目標PVは、ここも初心忘れる
べからずで5000ページビューとします。


月の半ばからはポケモン剣盾の記事が
増える予定なのですが、この新作の記事が
どう影響するのかが読めません。


昔なら間違いなくソードシールドの記事を
書くだけでアクセスを集められたのですが
今は企業攻略サイトや企業wikiが検索の
一番いい位置に座り続けているので
そんなには爆発しないのかなという予想は
しています。


一般的な攻略記事では間違いなく何も
起こらないので、一プレイヤーサイドの
主観全開の記事を書きたいですね。


早くクリアしたい人は企業サイトいきますし
ぽけっぷろブログは近さを売りに
出来ればなあと。



ともかく記事を書くにはポケモン剣盾が
面白くないとモチベーションが湧かないので
そこは何とかなってて欲しいです。







11月も何とか目標達成したいですが、
まずは数字にこだわっている暇が
あれば毎日更新というスタイルを
貫きたいと思っています。


ゲームが面白ければ自然と記事数は
増えていくのでいかに楽しめるかが
重要です。


何でも否定マンという寂しい状態に
ならないよう心と体をフレッシュに
保ちたいですね。



どこかのタイミングで何かが起こるのか、
それは書き続けないと分からないので
日々少しずつブログを厚くしていきます。




今後ともよろしくお願いいたします。



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply