パワプロ2016 電光石火持ちオールA一塁手を独立リーグ編(アプデ後)で育成 ミートSかアベヒで迷いましたが特殊を優先の巻【選手パスワード画像】

てけてけ

IMG_2482.jpg

IMG_2483.jpg

選手能力とパスワードはこちら。




こんにちは、こんばんは。


予告通り今日もパワプロ2016サクセス
育成選手記事です。


今回はオールAのファーストを作りました。


かなりオールA選手育成の安定度は
高くなってきています。


繰り返しプレイする事でその時の育成が
上手くいっているかいないかくらいは
分かるようになってきましたね。


ダイジョーブ博士でしか取り返せない
くらい流れが悪かったら素直にあきらめて
また1から育成するようになっています。


リセットポイントは前の記事でも触れていますが
クリスマス虫歯、バレンタイン虫歯、瑠奈勝負
連敗です。


ここさえ凌げば試合で出井田の試練課題
未達レベルの打撃成績じゃない限り割と
すんなりオールAには乗ります。


今回は最後技術が多めに余ったのでミート
をSに上げるか特殊を取るかで迷ったのですが、
瑠奈さんのドーナツ後5連続特訓イベであまり
いい特殊が付かなかったので自力でアベレージ
ヒッターを取りました。


結構番堂さんのランダムイベで体力面が
ボロボロになった割にはうまく持ち直したと
思います。


電光石火も取れましたし見映え的にも
なかなかです。


後は最後の試合で勝って瑠奈さんから
勝負師もらえてれば最高でしたね。


継承で連れていっている投手が最後
だけよく燃えるので困りものです。


このブログで選手パス投稿をした
156キロコンスタSS総変12金特2個
というかなり強い継承選手を使って
いるのですが打たれちゃいがちです。


主人公野手は能力が仕上がっていて
打てるのですが、際限なく燃えられると
厳しいです。


もっと強い継承が必要なのか…?





基礎能力は少し控えめですがきちんと
オールA選手に仕上げられて良かったです。


パワプロ2016くらいシンプルならば
練習後のお出かけがあってもそこまで
苦もなくプレイできます。


2018で行動力を導入したのはいかんかった
ですね。


それプラス3年サクセスという環境で
遊べる人が限られてしまったように
思います。


きちんと気合入れれば金特がいっぱい
ついて強い選手は作れます。


パワプロ2020ではそこらへんをまた
シンプル寄りに調整したみたいなので
サクセス人気は多少戻ると予想しています。


ただ、2018の3年サクセスレベルに強い
選手は作りにくくなっているんじゃないかなと
いう予想です。


コンシューマのパワプロプレイヤーが
どれくらい金特好きなのかはちょっと
分かりかねる所なので、私も少しは
そういう選手作って需要を調べてみたい
ですね。


アプリ経験者だと金特は見映えがいいという
扱いになるのですがコンシューマだと
実用性も重視されそうな気がします。


そうなると安打製造機やアーチストが
人気になるかもしれません。


色んな選手作って誰かには刺さる多様性を
作り上げていきたいと思います。






あとちょっとでパワプロ2020発売ですが
パワプロ2016サクセスはやっててなかなか
楽しいのでまた戻ってくるでしょう。


パワプロシリーズはパスワードのおかげで
かなり昔のタイトルの記事も読みにきてくれる
人が結構いるので有難いです。


書いてよかったなという気持ちにさせて
くれます。


ありがとうございます。





これもしつこいくらい書いていますが、
1つのゲーム機でほぼすべてのパワプロ
が遊べる時代を私は待っています。


PS5にもそこを期待していますが
果たして応えてくれるのか。


超高速ロードを活かしたまま過去作
パワプロを遊べれば相当面白くなると
思うんですよね。


ブログの多様性にとっても素晴らしい
化学反応を起こしてくれるはずです。



次世代ハードでの進歩に期待しつつ
パワプロを楽しんでいきましょう。


まずはPS3とPS4のパワプロを超高速ロード
で遊べるようにして欲しいです。



素晴らしい未来を待っています!



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply