Switchパワプロ 石井琢朗、松本匡史、高橋信二、福地寿樹 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ・2020.2.8【公式能力査定画像】
うす!
まだOBが出続けています。
よってこの一言シリーズも細々ながら
継続ですね。
余計な前置きは短くしてさっそく紹介の
方にいきましょう!
↓OB公式査定画像紹介はこちら


石井琢朗内野手。
私の中ではショートです。
1998年の横浜ベイスターズ優勝メンバー
です。
良い選手だというのはよく知っていますが
査定面でもこれだけ強いのには驚きました。
確かに走攻守3拍子揃っていますが
この青々とした特殊能力の数は凄まじい!
ヤクルトのコーチをやってくれたので
その事を書こうと思いましたがこの能力
画面に全て気持ちを持っていかれてしまいました。
レジェンド揃いのOB選手でもここまで
特殊モリモリの査定を貰えている方は
少ないです。
オーペナに連れていったらとんでもない
成績を残す可能性があります。
能力画面でもう大スター感が溢れています。


松本匡史外野手。
現役時代の姿は残念ながら分かり
ませんが盗塁数76は驚異的です。
wikiで成績を見ましたが実働期間が
短いですね。
特殊能力に出てる通り怪我なんでしょうねえ。
昔の選手は選手寿命が短い人多いな
と感じます。
結構実績あってもキャリア短い人多いです。
能力的には出塁と盗塁に特化していて
なかなか使いやすいと思います。


高橋信二選手。
捕手のイメージだったのですがメインは
一塁手なんですね。
打てるキャッチャーという印象でした。
ミートとパワーがCでチャンスBなので
打撃はバッチリです。
キャッチャーEという査定なので捕手出場は
厳しそうだなあ。
ファーストとしてもなかなか強いとは思います。


福地寿樹選手。
スワローズに馴染みのある選手です。
広島カープ→西武ライオンズと来て
ヤクルトだったと思います。
元々脚の速さは広島時代から有名
でしたがヤクルト時代は普通に打撃でも
貢献しました。
もちろん足でも大活躍です。
イケメン選手であったのと、つばくろうの
ブログで印象的な記事が書かれていたのも
あり好きな選手です。
つばくろうと仲が良かった印象ですね。
ふくちくんかっこいい。
今日も4選手を紹介。
松本選手以外は現役時代のプレーを
テレビ等で見ています。
今回で好きなのはやっぱり福地選手
です。
広島で脚を磨いて西武で打撃を磨いて
という感じなのでしょうか。
西武の打撃メソッドは他球団欲しい
ですよね。
FAで悲しい思いをしつつも次から次へと
凄い野手が育ってきます。
今は源田がショートでしっかり固めて
いる事もあり今後さらに若い野手が
出てくる予感がします。
いいなあ。
まだOB選手は出続けているのでこの
シリーズは続けたいです。
と同時に、パワプロ2020との兼ね合いが
あるもののトレジャー関係もまた少しずつ
遊んでみようかなと思い始めています。
Switchパワプロは発売からずーっとジワジワ
売れているので興味深いソフトです。
新規のプレイヤーが毎週1000人単位で
入ってきているみたいですし見てくれる
人はいるのかなあと推測しています。
次のSwitchパワプロ新作では是非
パワナンバーや選手パスワードを
実装して欲しいです。
もちろん今の作品に実装されれば
最高です。
気軽にスクショ撮れますしネットを
通じて人気出ると思うのですが
どうでしょうコナミ様?
検討をお願いします!
まだOBが出続けています。
よってこの一言シリーズも細々ながら
継続ですね。
余計な前置きは短くしてさっそく紹介の
方にいきましょう!
↓OB公式査定画像紹介はこちら


石井琢朗内野手。
私の中ではショートです。
1998年の横浜ベイスターズ優勝メンバー
です。
良い選手だというのはよく知っていますが
査定面でもこれだけ強いのには驚きました。
確かに走攻守3拍子揃っていますが
この青々とした特殊能力の数は凄まじい!
ヤクルトのコーチをやってくれたので
その事を書こうと思いましたがこの能力
画面に全て気持ちを持っていかれてしまいました。
レジェンド揃いのOB選手でもここまで
特殊モリモリの査定を貰えている方は
少ないです。
オーペナに連れていったらとんでもない
成績を残す可能性があります。
能力画面でもう大スター感が溢れています。


松本匡史外野手。
現役時代の姿は残念ながら分かり
ませんが盗塁数76は驚異的です。
wikiで成績を見ましたが実働期間が
短いですね。
特殊能力に出てる通り怪我なんでしょうねえ。
昔の選手は選手寿命が短い人多いな
と感じます。
結構実績あってもキャリア短い人多いです。
能力的には出塁と盗塁に特化していて
なかなか使いやすいと思います。


高橋信二選手。
捕手のイメージだったのですがメインは
一塁手なんですね。
打てるキャッチャーという印象でした。
ミートとパワーがCでチャンスBなので
打撃はバッチリです。
キャッチャーEという査定なので捕手出場は
厳しそうだなあ。
ファーストとしてもなかなか強いとは思います。


福地寿樹選手。
スワローズに馴染みのある選手です。
広島カープ→西武ライオンズと来て
ヤクルトだったと思います。
元々脚の速さは広島時代から有名
でしたがヤクルト時代は普通に打撃でも
貢献しました。
もちろん足でも大活躍です。
イケメン選手であったのと、つばくろうの
ブログで印象的な記事が書かれていたのも
あり好きな選手です。
つばくろうと仲が良かった印象ですね。
ふくちくんかっこいい。
今日も4選手を紹介。
松本選手以外は現役時代のプレーを
テレビ等で見ています。
今回で好きなのはやっぱり福地選手
です。
広島で脚を磨いて西武で打撃を磨いて
という感じなのでしょうか。
西武の打撃メソッドは他球団欲しい
ですよね。
FAで悲しい思いをしつつも次から次へと
凄い野手が育ってきます。
今は源田がショートでしっかり固めて
いる事もあり今後さらに若い野手が
出てくる予感がします。
いいなあ。
まだOB選手は出続けているのでこの
シリーズは続けたいです。
と同時に、パワプロ2020との兼ね合いが
あるもののトレジャー関係もまた少しずつ
遊んでみようかなと思い始めています。
Switchパワプロは発売からずーっとジワジワ
売れているので興味深いソフトです。
新規のプレイヤーが毎週1000人単位で
入ってきているみたいですし見てくれる
人はいるのかなあと推測しています。
次のSwitchパワプロ新作では是非
パワナンバーや選手パスワードを
実装して欲しいです。
もちろん今の作品に実装されれば
最高です。
気軽にスクショ撮れますしネットを
通じて人気出ると思うのですが
どうでしょうコナミ様?
検討をお願いします!
- 関連記事
-
- Switchパワプロ OB入手方法はホームランアタックで打ちまくるだけ! 今回は鉄人衣笠祥雄さんが出現【OB選手公式査定画像:衣笠祥雄、蓑田浩二、小林宏、田中浩康】(03/16)
- Switchパワプロ ホームランアタックでOBを収集シリーズ ゴジラ松井秀喜さんめっちゃ強い! 2020.3.8【公式選手能力査定画像:松井秀喜、小坂誠、吉田義男、高橋健】(03/08)
- Switchパワプロ トレジャーで投手を成長限界まで育成してSランク新エース誕生! ドリームトロフィー投与&幻影ストレート持ち【画像多】(02/27)
- Switchパワプロ トレジャーで野手を成長限界まで一気に育成、スタメンショート誕生! ドリームトロフィー投与で守れる選手へ【画像】(02/19)
- Switchパワプロ 石井琢朗、松本匡史、高橋信二、福地寿樹 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ・2020.2.8【公式能力査定画像】(02/08)
- Switchパワプロ 秋山幸二、掛布雅之、西村健太郎、鉄平 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ2020.1.30【コナミ公式能力査定・画像】(01/30)
- Switchパワプロ 権藤博、木塚敦志、石毛宏典、高須洋介 ホームランアタックでOBを収集シリーズ【コナミ公式査定能力・画像】(01/24)
- Switchパワプロ 若松勉、佐藤義則、大杉勝男、濱中治 ホームランアタックでOBを収集シリーズ2020.1.21【コナミ公式能力査定・画像】(01/21)
- Switchパワプロ 張本勲、田口壮、川越英隆、村田修一 久々のホームランアタックでOBを収集シリーズ【OB公式査定能力・画像】(01/11)