Switchパワプロ トレジャーで野手を成長限界まで一気に育成、スタメンショート誕生! ドリームトロフィー投与で守れる選手へ【画像】

てけてけ

ちょっとだけプレイしてずっと放置していた
Switchパワプロのトレジャーモード。



去年の発売当時はあまり刺さらずに
すぐやらなくなってしまったのですが、
Switchパワプロをやる人は従来の
楽しみ方以外にも遊び方を知っている
のか数少ないトレジャー記事への
安定的なアクセスがありました。


現在でも見てくれる方が毎日来てくれて
いるのでトレジャーも少しずつ遊んでみようと
いう気持ちになってきています。


読んでくれる人から刺激を受けて記事を
書き出す変わったパターンです。


ブログ記事を書く側はどうしても従来の
固定観念に囚われて頭が固くなってしまい、
分かりやすいパスワードやパワナンバーを
求めてしまうんですよね。



というわけで今日は1人選手を1から
限界まで育てた結果を記事にします。


よろしくお願いします!



ERIle9IUwAE7hpZ.jpg

今回我がトレジャーチームに新入団
してきたのは金井君です。

全体的になかなか初期能力は高めで
走力に自信があるタイプのようです。



彼に対して最初にやる事は…


ERIle86U8AAtk-V.jpg

そう、改名です。

育成を頑張りたい選手はまず初めに
改名をするのが習わし。

試合周回でたくさん操作をする機会が
出てくるので目を付けた選手は愛着
持たせるために名前を付けます。

デフォ名だと誰が誰だかわからなくなるという
ポンコツ状態になるの防止でもあります。



ERIlQ9HUUAIkL0N.jpg

ERIlQ8wUwAAWlSE.jpg

打者の秘石から投与を始めます。

画像の2個がいい感じだなと思って
与えた秘石です。

かがやく打者の秘石という豪華な
名前の割には効果がそこまでかな
とは思いました。

弾道の秘石を合間にちょこちょこと
挟みながら打撃能力を鍛えていきます。

打者の秘石は大体20個くらい投入
しました。



ERIle84U8AEXvSO.jpg

ERIle88U4AAojWx.jpg

続いて守備面を強化。

私の手持ちだと守備面の方が良い
秘石の割合が高いですね。

極上の野手の秘石で守備を極上
レベルへ育てましょう。



ERIlQ8zUYAAxEWt.jpg

限界まで秘石を与えきった状態での
能力です。

走攻守揃った優秀な選手へと一気に
成長しました。

この段階で既に今レギュラーを張っている
正ショートより強いです。


が、まだもうちょっと強化が出来るんですよね。



ERIlQ9AVAAAr6ew.jpg

装備で一気に大幅パワーアップ&
スタイルチェンジに成功!

打撃に少し寄っていたのが一転
守備のアピールが強くなりました。

運なのか仕様なのか分かりませんが、
装備品は割と能力の補正値が高くて
グッと上げてくれますね。

今回は2つともグローブを選択しましたが
天才的なグローブはランクS装備なので
結構レア度が高いかもしれません。

装備は付け替えられますし遊撃手は
守備が大事なので気前よく高級品を
使います。




そして、最後の仕上げはトロフィーです。


ERIlDX-U0AEaI-7.jpg

シルバートロフィー、ゴールドトロフィー、
ドリームトロフィーの3つがあります。

この数を見られるとどれだけニワカか
分かってしまうのですがそれはそれ、
うちはうちです。

これから集めればいいんですよ!

ドリームカップはあまり勝てないですけど…。

今回は豪勢にドリームトロフィーを
いっちゃいます。



ERIlDX6UcAA4h9O.jpg

ドリームトロフィーで取れる金特、
超特殊能力はこちら。

野手金特は切り込み隊長、安打製造機、
勝負師、魔術師から1つ選べます。

どれもなかなかいいなと思ったのですが
今回はショートで守備がAになったという
事で長所を伸ばす意味で魔術師を選択
しました。



ERIlDYMUYAAKmAK.jpg

完全に仕上がりました!

これ以上は上げられない成長限界です。

選手ランクもSまで上がってSwitchパワプロ
の世界ではかなり強いレベルの選手に
なりました。

特殊がやや寂しいですがまずはこの
基本能力の強さで戦っていきたいと
思います。

これからよろしくキツツキ君。






いつもとは全く違うスタイルで記事を
書いたのでとても新鮮ですね。


成長するのは結構あっという間なの
ですが、一気に急激に完成していく
ので記事にすると意外とボリューム
が出ます。


今回はかなり丁寧さ重視だったので
もう少しは簡潔にまとめられるかなと
思いますがこれはこれでなかなか
書いていて面白いです。


新境地を開拓していきたいですね。



とりあえずはこの選手をスタメンに
迎え入れてトレジャーの試合で大暴れ
してもらいます。


秘石を稼ぎまくるややハクスラ要素強め
なのがSwitchパワプロの特徴です。


色々なモードをプレイするたびに秘石や
装備が貰えるのでこのトレジャーを
楽しめるかどうかでこのソフトの評価は
ガラリと変わります。


正直旧来のパワプロファンには合わない
と感じる人が多いと思います。


ですが、この不思議な作りが密かに
受けているのか発売からずっと少しずつ
売れ続けているんですよねSwitchパワプロ。


新規さんが入り続けているという事で
このブログのSwitchパワプロカテゴリも
ずっとフレッシュな状態になっています。


一旦遊ぶのをやめたのにまた気になる
くらいには毎日読者が訪問してくれています。


当ぽけっぷろブログは小さい個人ブログ
なので反響があったカテゴリは更新してみたく
なるんです。


OB選手紹介シリーズも含め、まだまだ
Switchパワプロ記事の灯は消えていない…!


時間を見つけてトレジャー回していきましょう。




長くなりましたが最後までお読みいただき
ありがとうございます。



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply