Switchパワプロ OB入手方法はホームランアタックで打ちまくるだけ! 今回は鉄人衣笠祥雄さんが出現【OB選手公式査定画像:衣笠祥雄、蓑田浩二、小林宏、田中浩康】
OB選手紹介シリーズの旅は継続中...。
こんにちは、こんばんは。
今日はSwitchパワプロの記事です。
OB選手の公式査定能力画像と
一言コメントを載せていきます。
何度もこのシリーズでは書いていますが
出た順に記事へと登場させています。
ひとつの記事内ではあまり関連性が
無いのですが、カテゴリ全体で色々な
OB選手をチェックしていく楽しみ方が
あるかなと思っています。
この方式なら知らないOB選手を知る
いいきっかけになるかもしれません!
それでは早速公式査定画像をどうぞ。↓


衣笠祥雄さん。
流石に世代では無いのですがカープの
鉄人として非常に有名です。
私の印象は優しい解説者というもの。
あまり突っぱねた批判はしないで
選手に対しての愛があるなと思って
いました。
プロ野球に詳しくない人にお勧めの
解説者でしたね。
ズバズバ強く言う人は合わない人も
多いと思いますので優しい人は貴重
でした。
2018年に逝去。
選手生活では鉄人だっただけに71歳
という若さで亡くなってしまったのは衝撃
でした。
フィジカルエリートと寿命は関係ないのか、
エリートで現役が長かったからなのか。
かなり好きだったので寂しいです。


蓑田浩二さん。
この方も結構昔のレジェンドOBなので
現役当時のプレースタイルはほぼ
分かりません。
有名なのはトリプルスリーですね。
山田哲人が初めてトリプルスリーを
達成しそうになった時よく名前を
お見かけしました。
wiki情報ですが本塁打・盗塁・犠打
の変則トリプルスリーを決めている
選手のようです。
これ結構凄い記録ですね。
ホームランをここまで打ってる打者が
ここまで小技を同じ年に駆使するのは
難しいですよ。
素晴らしいオールラウンダーの証です。
査定では守備も素晴らしいのでまさに
万能型選手ですね。


小林宏投手。
割と世代なのにあまり映像での記憶が
ありません。
無知で恥ずかしい限りです。
査定は技巧派に仕上がっています。
今だと結構好きなタイプの投手なんですが
学生時代の自分は派手好きだったんでしょうね。
プロ野球をよく見るようになった頃と
全盛期が被ってないせいなのかなあ。
ちょっと虚を突かれた気分です。


田中浩康選手。
査定ではそうなっていませんが印象では
攻守ともに手堅いタイプの内野手です。
山田が出てこなかったらどうなっていた
かは今後語られる機会があるでしょう。
人望等がきっちりとある選手だったので
ヤクルトで終わらず外の世界へと旅立ち
ました。
割とTwitterが面白い人です。
現代のSNSにもしっかり対応できる
柔軟なお方ですね。
今回も4選手をご紹介。
小林投手が出てこなかったのが
かなり悔しいです。
2000年代は結構プロ野球を見ていた
気分でいたのでこういうケースがあるとは
予想していませんでした。
2桁勝利経験していますし何故記憶に
無いのか分からない…。
人間は忘れるから生きていけるとパワポケの
名言でありましたが、こういう部分は忘れずに
生きていきたいところです。
好きな分野ではボケたくないですね。
引きずるのはこの記事までにして、
次回からは切り替えてまた元気に査定画像と
一言を載せていこうと思います。
久々に書いててモヤッとしてしまいました。
公式査定画像がお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
精進します!
こんにちは、こんばんは。
今日はSwitchパワプロの記事です。
OB選手の公式査定能力画像と
一言コメントを載せていきます。
何度もこのシリーズでは書いていますが
出た順に記事へと登場させています。
ひとつの記事内ではあまり関連性が
無いのですが、カテゴリ全体で色々な
OB選手をチェックしていく楽しみ方が
あるかなと思っています。
この方式なら知らないOB選手を知る
いいきっかけになるかもしれません!
それでは早速公式査定画像をどうぞ。↓


衣笠祥雄さん。
流石に世代では無いのですがカープの
鉄人として非常に有名です。
私の印象は優しい解説者というもの。
あまり突っぱねた批判はしないで
選手に対しての愛があるなと思って
いました。
プロ野球に詳しくない人にお勧めの
解説者でしたね。
ズバズバ強く言う人は合わない人も
多いと思いますので優しい人は貴重
でした。
2018年に逝去。
選手生活では鉄人だっただけに71歳
という若さで亡くなってしまったのは衝撃
でした。
フィジカルエリートと寿命は関係ないのか、
エリートで現役が長かったからなのか。
かなり好きだったので寂しいです。


蓑田浩二さん。
この方も結構昔のレジェンドOBなので
現役当時のプレースタイルはほぼ
分かりません。
有名なのはトリプルスリーですね。
山田哲人が初めてトリプルスリーを
達成しそうになった時よく名前を
お見かけしました。
wiki情報ですが本塁打・盗塁・犠打
の変則トリプルスリーを決めている
選手のようです。
これ結構凄い記録ですね。
ホームランをここまで打ってる打者が
ここまで小技を同じ年に駆使するのは
難しいですよ。
素晴らしいオールラウンダーの証です。
査定では守備も素晴らしいのでまさに
万能型選手ですね。


小林宏投手。
割と世代なのにあまり映像での記憶が
ありません。
無知で恥ずかしい限りです。
査定は技巧派に仕上がっています。
今だと結構好きなタイプの投手なんですが
学生時代の自分は派手好きだったんでしょうね。
プロ野球をよく見るようになった頃と
全盛期が被ってないせいなのかなあ。
ちょっと虚を突かれた気分です。


田中浩康選手。
査定ではそうなっていませんが印象では
攻守ともに手堅いタイプの内野手です。
山田が出てこなかったらどうなっていた
かは今後語られる機会があるでしょう。
人望等がきっちりとある選手だったので
ヤクルトで終わらず外の世界へと旅立ち
ました。
割とTwitterが面白い人です。
現代のSNSにもしっかり対応できる
柔軟なお方ですね。
今回も4選手をご紹介。
小林投手が出てこなかったのが
かなり悔しいです。
2000年代は結構プロ野球を見ていた
気分でいたのでこういうケースがあるとは
予想していませんでした。
2桁勝利経験していますし何故記憶に
無いのか分からない…。
人間は忘れるから生きていけるとパワポケの
名言でありましたが、こういう部分は忘れずに
生きていきたいところです。
好きな分野ではボケたくないですね。
引きずるのはこの記事までにして、
次回からは切り替えてまた元気に査定画像と
一言を載せていこうと思います。
久々に書いててモヤッとしてしまいました。
公式査定画像がお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
精進します!
- 関連記事
-
- Switchパワプロ 小山正明、山内一弘、土橋勝征、矢野謙次 OB選手をホームランアタックで収集シリーズ 2020.5.19【公式査定能力画像紹介+α】(05/19)
- Switchパワプロ サンデー小野晋吾、栗原健太、田代富雄、香田勲男 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ・2020.4.28【公式査定能力画像+α】(04/28)
- Switchパワプロ 稲尾和久、村山実、黒田博樹、高橋由伸 OB入手方法はホームランアタック、打ちまくれ!【公式能力査定画像+α】(04/17)
- Switchパワプロ 広澤克実、吉岡雄二、石井貴、根元俊一 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ 2020.4.13【コナミ公式OB能力査定画像】(04/13)
- Switchパワプロ OB入手方法はホームランアタックで打ちまくるだけ! 今回は鉄人衣笠祥雄さんが出現【OB選手公式査定画像:衣笠祥雄、蓑田浩二、小林宏、田中浩康】(03/16)
- Switchパワプロ ホームランアタックでOBを収集シリーズ ゴジラ松井秀喜さんめっちゃ強い! 2020.3.8【公式選手能力査定画像:松井秀喜、小坂誠、吉田義男、高橋健】(03/08)
- Switchパワプロ トレジャーで投手を成長限界まで育成してSランク新エース誕生! ドリームトロフィー投与&幻影ストレート持ち【画像多】(02/27)
- Switchパワプロ トレジャーで野手を成長限界まで一気に育成、スタメンショート誕生! ドリームトロフィー投与で守れる選手へ【画像】(02/19)
- Switchパワプロ 石井琢朗、松本匡史、高橋信二、福地寿樹 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ・2020.2.8【公式能力査定画像】(02/08)