パワプロアプリ 戦国高校で凡才SS8遊撃手を育成 サンタ小山雅・はちまきメイカ・王子冴木のメンタルタッグトリオにフル覚醒ワールド猪狩進を添えるだけ【デッキ画像】
こんにちは、こんばんは。
戦国高校でのデッキ試行錯誤にすっかり
ハマっています。
そろそろもう1段上に行けそうな気配も
出てきているのですがあと1歩きっかけ
が欲しいですね。

また語りたくなりましたが自分語りはそれ
専用の記事を書けばそれで済む話。
まず攻略挑戦デッキを載せて結論から
いきましょう。
今回のテーマは基礎上限アップを確保
しつつメンタルタッグで体力を回復して
うまく立ち回ろうというものです。
サンタ雅、はちまきメイカ、王子冴木を
編成したメンタル3枚のデッキにして
育成してみました。
これなら結構メンタル練習で回復しながら
備を積んでいって合戦の試行数も増やせる
のではないかという魂胆です。
ちょっとデッキ全体のパワーが足りない
ところは助っ人フレンド枠でフル覚醒
ワールド猪狩進をお借りしてカバーします。
スペックの暴力でイベキャラのレベルが
低いのを補おうという狙いですね。
それと同時に二刀流忍キャラへの
依存度を下げるテストも兼ねています。
ゼンザイ以外は普通の選手キャラ
なのでこういうデッキできちんと育成
出来るとデッキの幅が相当広がるので
立ち回りを体で学んでいきましょう。

コツ練習被り。
もったいない!
戦国高校攻略の立ち回りはいかにこの
コツ練習を拾っていけるかにもかかって
います。
コツを貰ったら割引き具合も見ながら
コツ潰しをしていきます。
選手が強くなりつつギミックも利用できる
なかなか良いデザインです。

サクセスフィニッシュ。
経験点は14000点でした。
ここ数回デッキをいじっているとは
いっても右肩下がりで悲しいです。
今回は合戦で負けてないので
取りこぼしは少なめだったと思います。
ただ、勝ち方があまりよくなかった
のは確かなのでそこは反省点です。
9-0勝ちがほぼなくて武将大名戦では
一騎打ちが多めでした。
競ってるという事は負けてる備マスは
取れてないのでもっと練りが必要です。
ですが…

査定は凡才SS8ランクまで到達!
経験点を出せないスパイラルに陥って
いるのですが能力の振り方が慣れてきた
のか査定はかなり安定して出し続けられて
います。
あとはこの慣れを得ながら経験点を
出すだけです。
今回は記事タイトルにもした通りまず
北を目指して進むという天下統一方法
をやってみました。
TwitterやYouTuberが皆最初に上側の
北へと進んで攻略しているので真似を
してみています。
まだ動きが粗いので恩恵は少ないですが
宝玉系のおたからが結構あるので先に
これを取っておくと後に伸びるという仕組み
みたいです。
我流だとまずスタート地点の周りを攻めて
いたので今後は参考にして効率のいい
天下統一ルートを目指します。
武将や大名はどんどん倒していって
しまっても良さそうかなと感じています。
一斉蜂起があるので1つは残すのが
おすすめでしょうね。


選手の能力はこんな感じになりました。
大きかったのはサンタ雅から至高の
遊撃手コツを貰えた事です。
これでだいぶ査定の強さ的に盛り返す
ことができました。
拡張能力は上限すら満足に突破出来ない
この総経験点では振るのが無理な話
です。
経験点を大量に稼いで余った時の
お楽しみにとっておきましょう。
何かきっかけがあれば一気に殻を
破れそうな感じにはなってきています。
そのためにどんどん色んなデッキを
組んで実践を繰り返しているので
一度超えればそこから先はあっという間
になると楽観しています。
この育成で忍キャラにこだわりすぎなくて
も意外と合戦で勝てることが分かった
のは大きな収穫ですね。
戦国高校固有キャラの浮見が合戦で
かなり強いです。
武将戦術が両翼の兵力大幅アップ
なのでゴリ押し気味に劣勢を跳ね返して
勝ちに持っていけます。
これに頼りすぎて9-0完勝を逃している
部分もあるのでどれくらいのバランスで
使っていくかの線引きを学びたいです。
まずは引き続き好きなように遊んで
いってシステムの理解を深めます。
そろそろPG1ランク以上の野手を
作りたいこの頃です。
やるぞ~!
戦国高校でのデッキ試行錯誤にすっかり
ハマっています。
そろそろもう1段上に行けそうな気配も
出てきているのですがあと1歩きっかけ
が欲しいですね。

また語りたくなりましたが自分語りはそれ
専用の記事を書けばそれで済む話。
まず攻略挑戦デッキを載せて結論から
いきましょう。
今回のテーマは基礎上限アップを確保
しつつメンタルタッグで体力を回復して
うまく立ち回ろうというものです。
サンタ雅、はちまきメイカ、王子冴木を
編成したメンタル3枚のデッキにして
育成してみました。
これなら結構メンタル練習で回復しながら
備を積んでいって合戦の試行数も増やせる
のではないかという魂胆です。
ちょっとデッキ全体のパワーが足りない
ところは助っ人フレンド枠でフル覚醒
ワールド猪狩進をお借りしてカバーします。
スペックの暴力でイベキャラのレベルが
低いのを補おうという狙いですね。
それと同時に二刀流忍キャラへの
依存度を下げるテストも兼ねています。
ゼンザイ以外は普通の選手キャラ
なのでこういうデッキできちんと育成
出来るとデッキの幅が相当広がるので
立ち回りを体で学んでいきましょう。

コツ練習被り。
もったいない!
戦国高校攻略の立ち回りはいかにこの
コツ練習を拾っていけるかにもかかって
います。
コツを貰ったら割引き具合も見ながら
コツ潰しをしていきます。
選手が強くなりつつギミックも利用できる
なかなか良いデザインです。

サクセスフィニッシュ。
経験点は14000点でした。
ここ数回デッキをいじっているとは
いっても右肩下がりで悲しいです。
今回は合戦で負けてないので
取りこぼしは少なめだったと思います。
ただ、勝ち方があまりよくなかった
のは確かなのでそこは反省点です。
9-0勝ちがほぼなくて武将大名戦では
一騎打ちが多めでした。
競ってるという事は負けてる備マスは
取れてないのでもっと練りが必要です。
ですが…

査定は凡才SS8ランクまで到達!
経験点を出せないスパイラルに陥って
いるのですが能力の振り方が慣れてきた
のか査定はかなり安定して出し続けられて
います。
あとはこの慣れを得ながら経験点を
出すだけです。
今回は記事タイトルにもした通りまず
北を目指して進むという天下統一方法
をやってみました。
TwitterやYouTuberが皆最初に上側の
北へと進んで攻略しているので真似を
してみています。
まだ動きが粗いので恩恵は少ないですが
宝玉系のおたからが結構あるので先に
これを取っておくと後に伸びるという仕組み
みたいです。
我流だとまずスタート地点の周りを攻めて
いたので今後は参考にして効率のいい
天下統一ルートを目指します。
武将や大名はどんどん倒していって
しまっても良さそうかなと感じています。
一斉蜂起があるので1つは残すのが
おすすめでしょうね。


選手の能力はこんな感じになりました。
大きかったのはサンタ雅から至高の
遊撃手コツを貰えた事です。
これでだいぶ査定の強さ的に盛り返す
ことができました。
拡張能力は上限すら満足に突破出来ない
この総経験点では振るのが無理な話
です。
経験点を大量に稼いで余った時の
お楽しみにとっておきましょう。
何かきっかけがあれば一気に殻を
破れそうな感じにはなってきています。
そのためにどんどん色んなデッキを
組んで実践を繰り返しているので
一度超えればそこから先はあっという間
になると楽観しています。
この育成で忍キャラにこだわりすぎなくて
も意外と合戦で勝てることが分かった
のは大きな収穫ですね。
戦国高校固有キャラの浮見が合戦で
かなり強いです。
武将戦術が両翼の兵力大幅アップ
なのでゴリ押し気味に劣勢を跳ね返して
勝ちに持っていけます。
これに頼りすぎて9-0完勝を逃している
部分もあるのでどれくらいのバランスで
使っていくかの線引きを学びたいです。
まずは引き続き好きなように遊んで
いってシステムの理解を深めます。
そろそろPG1ランク以上の野手を
作りたいこの頃です。
やるぞ~!
- 関連記事
-
- パワプロアプリ 戦国高校野手で凡才PG1ランク捕手を育成 フリート勢と戦国勢のコラボにワイルド納見を添えたデッキで17900点出しました!【デッキ画像】(12/08)
- パワプロアプリ 戦国高校で凡才SS5先発投手を育成 デッキに修羅木場を入れて筋力稼ぎをするも技術不足でバランス崩壊【デッキ画像】(12/07)
- パワプロアプリ 戦国高校で天才センス〇PG2ランク外野手を育成 デビューガチャを回して得た高校固有キャラ4人をデッキに詰め込んでみました!【デッキ画像】(12/06)
- パワプロアプリ 戦国高校野手で凡才PG2ランク半ば外野手を育成! 経験点17700点、サンタ雅入り5上限メンタルタッグ重視デッキで立ち回りを分かりやすくシンプルに【デッキ画像】(12/06)
- パワプロアプリ 戦国高校で凡才SS8遊撃手を育成 サンタ小山雅・はちまきメイカ・王子冴木のメンタルタッグトリオにフル覚醒ワールド猪狩進を添えるだけ【デッキ画像】(12/05)
- パワプロアプリ 戦国高校で凡才SS7半ば6上限遊撃手を育成 サンタ雅をガチャで引いて千代姫とのダブルメンタルタッグデッキを組んでみた!【デッキ画像・拡張能力無し】(12/04)
- パワプロアプリ 戦国高校で二刀流忍6人デッキ野手育成に挑戦! やるなら極端に攻めるの精神も攻め過ぎと上限無視しすぎで課題あり【デッキ画像・凡才SS7】(12/03)
- パワプロアプリ 戦国高校で凡才SS6ランク先発投手を育成! 投手版二刀流キャラ入りお手軽忍&3上限デッキ、拡張能力無しでまだまだ伸びしろしかありません【デッキ画像・経験点15900点】(11/30)
- パワプロアプリ 戦国高校で凡才SS8ランク野手を育成 経験点16500点、二刀流キャラ少なめデッキを組むも基礎上限アップの呪縛に囚われ墓穴を掘る【デッキ画像・4上限】(11/29)