パワプロ2018 怪童&怪物球威持ちの荒れ気味160キロ抑え投手をパワフェスで育成 特殊能力多めなので言うほど荒れない可能性アリ【画像ファイル選手データ】

てけてけ

EXoQle4UcAA8sa5.jpg

EXoQlOmUMAQulsb.jpg

選手能力とパワナンバーはこちら。


画像ファイルデータはこちらから↓

選手_ジェッツ





こんにちは、こんばんは。

今回はストレートに自信ニキを育成
しました。

ちょっと前も怪童と怪物球威持ちの
投手を作りましたが、結構この組み合わせ
を気に入っています。

本当はもっと球速を上げたいのですが
金特を取得するのにめちゃくちゃ筋力
ポイントを使うので難しいですね。

マネージャーを筋力ボーナス系に
して長いイニング投げればもうちょっとは
伸ばせると思います。

役割に先発を付けたくなかったので
最初の選択で抑えを選びました。

現実的には選手交代をうまく使って
野手でフルイニング出るのが近道かも
しれません。



EXoQmK2VcAEoJ_i.jpg

EXoQl2_UEAAhC43.jpg

試合の勝ち上がりと加入仲間キャラです。

マネージャーエミリの選択自由枠は北斗
を選びました。

北斗とダイヤのエース降谷のコンボイベントで
金特怪童と怪物球威のコツをゲット出来ます。

一度に2個金特コツをゲットできる有能イベです。


試合は終盤結構苦労しました。

攻撃が裏なのでそこまで緊迫感はない
ですがもうちょっと楽に勝ちたいです。



EXoQxW3UYAENujX.jpg

EXoQxFtVAAE-e4k.jpg

EXoQwx2U4AAzzvh.jpg

パワプロアプリでの設定を忘れて大暴れする
冴木さん。

パワーはCなのですがミートがBあって
特殊能力もたくさん所持しており、芯に
当たれば余裕で確定ホームランになります。

3枚目のバット投げはMLBなら報復が来そうな
投げっぷり。

ホームラン打つ喜びを知ってしまったか。





ストレート周りばかり触れてきましたが、
パワフェス育成なので変化球もしっかり
伸ばすことが出来ます。


6レベルのカットボールというしっかりと
した変化球も武器です。


後は特殊もたっぷりついているので
手動でもオートでも活躍してくれるでしょう。




色々金特を考えつつ地道にパワフェスを
攻略していきたいと思います。


今はパワナンバーを載せていますが
パワプロ2019のLIVEパワプロはいつまで
続くのでしょうか?


そろそろローカル化の準備も考えるべき
かな…?




せっかく100選手以上記事にして投稿している
ので何とか後に残したいですね。



コナミさんの対応を見守ろうと思います。



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply