パワプロアプリ 戦国高校で天下統一が安定してきました 経験点が13800点出たおかげで高校固有キャラ無しデッキで6上限野手が完成!【画像】

てけてけ

IMG_3234.jpg

こんにちは、こんばんは。

戦国高校でのプレイを楽しんでいます。

1回の育成にかかる時間がちょっと長め
ですがシナリオ自体の安定感はなかなか
あるように思いますね。

この記事の選手が2人目の育成だった
のですがかなり早めに攻略が進んで
天下統一達成の準備が整いました。

7月3週までに7つ国(大名)を領地に
していて試合で勝てばクリアです。

この7月3週の試合は新規勢への配慮
なのかCOMの強さが優しめです。

その分甲子園に行ってからかなり
勢いよく投手陣が炎上しますが…。

7国占領統治していて7月の試合に
勝てばパワストーン100個増加キャン
ペーンをクリア可能です。

デッキを空で行くとかなりきついですが
きちんとそれなりのキャラを6人セット
すればやり込みガチ勢じゃなくても
比較的簡単に天下統一まではいける
ので諦めずに挑戦していきましょう。

パワプロアプリ歴は長いものの半年
以上ログイン勢で眠っていた私でも
いきなり2回連続で天下統一出来たので
大丈夫です!


ちなみに天下統一を2回したからと
いってパワストーンの増加配布数が
倍の200個になったりはしません。

100個プラスがマックス最大です。



IMG_3225.jpg

さて、ここからは今回の育成についてです。

まずデッキですが、うまいことパズルを
組み立てる感覚で6上限が可能なデッキ
を組んでみました。

金特被りはあまり気にせず基礎能力を
全部101以上にしようというのがテーマ
となっています。

6個の能力を101以上にするとどれくらい
まで強さというか査定がいくのかという
再確認をしようというわけです。

本場あんこさんはキャンペーンの6連
ガチャで入手し、そこそこ遊んださいころ
パレードで得たミニーマウス小嵐も起用して
みました。



IMG_3227.jpg

せっかくなのでサクセスの天下統一
コマンドも少し紹介します。

何も操作をしないとこうやって特に
意味が無さそうなマスを自動でCOM
が選んで攻略先にしてしまうんですよね。



IMG_3228.jpg

自動だとおそらくクリアがしやすい
かという基準でマスが選ばれていってる
感じがするのでそれを手動に切り替えると
天下統一までの攻略難易度がグッと簡単
になります。

自分の軍の兵力を見て勝てそうなマス
を選んでいくのがポイントです。

戦力次第では武将や大名もどんどん
倒しにいくのが速く天下統一をする鍵と
なります。

ガチ育成になるとここらへんは変わって
くる可能性もありますが、天下統一を
目標にしたプレイならどんどん倒せそうな
武将や大名に合戦を挑んでいきましょう。



IMG_3229.jpg

手動で攻略先を変更するとこうやって
画面に表示が出ます。

後は相性を合わせながらタッグ練習で
人数の多い練習をしていってガンガン
合戦を積み重ねるのが天下統一の
コツとなります。

相性を気にしすぎて青△で備を埋め
つくしにいく必要はありません。

トータルで青△が多めになる配分で
練習をしていけば大丈夫です。

僅差だと一騎打ちになるので操作に
自信がない人は青三角マークが
多めになるよう練習で相性を整え
ましょう。



IMG_3231.jpg

無事甲子園優勝してクリアしました。

経験点は13800点でハイスコアを更新
です。

色々何も分かっていない割には結構
点が出ています。

この育成はセクション2で2500点とか
だったのですが最後のセクション4で
一気に伸びました。

キャラのアイコンの横にある筋とか
敏とかのオーブみたいなのが今後
ガチ育成の時に重要になってくる
予感がします。

これが1か2かで結構経験点の補正が
違います。

これをどう育てていくかで終盤の爆発力
がアップしそうです。

色々試行錯誤していきましょう。



IMG_3233.jpg

見事6上限野手の育成に成功!

凡才です。

センス〇厳選はしないプレイスタイル
なので凡才でどれだけ伸ばせるかを
大事にしています。

もちろんセンス〇が出たらしっかり
便乗します!



IMG_3232.jpg

査定はSS5でした。

超特殊能力が5~6個しか取れなかった
ですし青特殊能力も全然取れていません。

デッキの組み方のせいでしょうがポイント
が精神に偏りすぎて最後精神だけ大量
に余りました。

逆に敏捷がカツカツで特殊能力まで
回りませんでしたね。

ここらへんのバランスをどう取っていくか
が課題です。

もうちょっと得意練習や役割を分散
しなければいけないと思います。

刀とか鉄砲、槍等をある程度満遍なく
揃えたデッキでも遊んでみましょう。



手探りの戦国高校育成ですが、手探り
にしては当社比で良い結果が出ています。

これだけ趣味全開で経験点がついて
くるのはなかなか楽しいです。

少しずつ煮詰めてレベルアップを狙い
ながら意外なキャラの活躍にも期待して
育成を頑張ってみます。



次は高校固有キャラも入れてやって
みたいですね。


金特以外にどんな旨味があるか確認
していきましょう!


関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply