パワプロアプリ 戦国高校野手で天才センス〇無しPG5一塁手を育成 経験点を21300点稼ぐもまねき猫ありでイベント未完走2人という洗礼に泣く【デッキ画像】

てけてけ

こんにちは、こんばんは。


パワプロアプリ戦国高校野手育成でひとつ
殻を破りつつある最近です。

今回は天才の入部届けを持ち込んでの
育成に挑戦してみました。

高みを目指しているのも当然なのですが
プレゼントボックスに届けが溢れていて
使わないと期限が切れてなくなってしまう
という理由もあったりします。

戦国は凡才でも強い選手が作れるのと
体力回復持ち込みアイテムが割と重要
なので意外と天才届けの出番は来て
いません。

センス〇が付く確率がもっともっと
高かったら全く話は変わってきます。

凡才で回復アイテム使いながら経験点
を稼いで強い選手を狙うのと入部届け
持ち込みでセンス〇付かずの天凡育成
でどっちが良いかなという感じです。

メンタルタッグを多めに引けるなら
天凡の方が強い選手を作れそうですが…。



IMG_3656.jpg

前置きが長めになってしまったので
本題へと入りましょう!

今回のデッキはこちらです。

前イベに千代姫と塚見巴を起用して
後イベにゼンザイ、キリル、サンタ雅、
ワイルド納見を編成しました。

出来るだけ休むコマンドを使わないで
育成を進めたいという強い狙いがあり
ます。

その上で基本能力上限アップの走力
持ちのワイルド納見で全体の上限
バランスも取っています。

そこそこデッキパワーも高いですし
期待が高まる天才育成です。



IMG_3657.jpg

持ち込みアイテムは天才の入部届けと
まねき猫。



IMG_3658.jpg

そのままサクセスフィニッシュまで攻略
して経験点は21333点稼げました。

戦国高校では自己最高の経験点です。

立ち回りは北を意識しつつもちょこちょこ
西側も攻略する臨機応変型を継続して
います。

西に行き過ぎるのはバランスが崩れると
思いますが長宗我部くらいまでは折を
見て攻め込んでおくのが良いかなと
最近は考えています。

実際に経験点も出ているのである程度
結果としても表れていますね。



IMG_3659.jpg

完成した選手は天凡PG5野手査定でした。

これで今2人連続でPG5選手を作れて
います。

ちょっと次のステージに来た感があります
ね。

デッキ全体のイベキャラレベルが上がって
から経験点が伸びるようになっています。

ここは試行数で跳ね返せる要素でも
ありますが平均が上がるのは精神安定上
かなり楽になります。

戦国サクセスは1回が長めのシナリオ
なのでアベレージは結構大事です。



IMG_3660.jpg

IMG_3661.jpg

出来た選手の能力と格・集客力はこんな
感じです。

経験点をたくさん稼げたので拡張能力に
そこそこポイントを回せています。

そして開眼では読心術と内野安打王を
引けて運が良かったです。


が、肝心かつ根本的な問題がひとつ。

後イベが2名も未完走で金特コツを
逃しました…。

ワイルド納見の一球入魂とキリルの
ストレートキラーです。

まねき猫ありで2人も完走しないのは
あまり記憶にありません。

育成人数が多くないとはいえ複数名
未完走はきついです。


このイベント未完走の原因はワイルド
納見のイベント数の多さです。

後ろを4にしてかつワイルド納見という
デッキ編成だとこういう事が起きると
いう訳ですね。

前3後3で組めばきちんと完走して
くれると思います。

ここのバランスをどう取るか今後
試行錯誤して調整していきましょう。

ワイルド納見自体は強いので編成
する私の組み方の問題です。

イベント数をどれくらい重くしても
いいかのラインを覚えていきます。

今のところは納見を使うなら前後33
がいいかなと思っています。



キリルを得たりその副産物によって
デッキがパワーアップして一気に作れる
選手のレベルが上がってきています。

これ!という手応えのある育成はまだ
無いのでもっと強い査定の選手を
作れそうです。

天才センス〇で経験点を出せれば
夢のPF選手が出来る可能性も…?



まずはひとつ上のPG6選手育成を
目指して頑張ります。

凡才か天凡で作りたいですね。

この方向性でハマるとどれくらい
経験点を叩きだせるのかちょっと
ワクワクしている最近です。


23000点くらい出してみたいです!


関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply