パワプロアプリ 戦国高校で凡才SS4先発投手を育成 キングアーサー起用で拡張能力を重視するも突き抜けきれず【デッキ画像】

てけてけ

IMG_3570.jpg

こんにちは、こんばんは。


最近は戦国高校で投手育成に挑戦する
ことが増えています。

上の画像の通り育成人数がやや野手
多めに偏っているのでバランスを取ろう
という考えですね。

そんなに凄い人数ではありませんが
この合計20人はしっかり最後まで
諦めず通しているので個人的には
濃厚な時間でした。



IMG_3571.jpg

さて、今回のデッキはこちらです!

キングアーサーを起用して球速ではなく
拡張能力に経験点を割り振ってしまおう
デッキとなります。

何度かキングアーサーを入れたデッキで
育成してみて感じたのは変化ポイントと
精神ポイントが溢れるくらい貯まりやすい
という点。

その一方アーサーの得意練習がスタミナ
変化のせいなのか球速はよっぽどうまく
いかないと171キロまでは伸ばせません。

171キロ達成に集中すればいけるでしょうが
かなり全体のクオリティは犠牲になります。

そこは他のキャラでしっかり筋力ポイント
稼ぎをアシストしてあげなくてはいけません。

それならばいっそ球速へのこだわりを
捨てて格や集客力に振ってしまえというのが
コンセプトになります。

メンタルが2枚いるのでメンタルタッグでの
体力回復をして合戦の頻度を上げたいと
いう狙いもあります。



IMG_3572.jpg

サクセスフィニッシュ。

経験点14900点とかなり寂しい結果に
なりました。

投手育成だと全然メンタルタッグ来ない
ですね。

夢城も千代姫も得意練習率があるので
何とかなると楽観していましたが全然
噛み合いませんでした。

そう思い通りにはいかないようです。



IMG_3573.jpg

査定は凡才SS4先発投手でした。

このデッキだと金特被りを避ける
ためにオクタヴィアやキングアーサー
はオリ変ルートでいく必要があります。

今回は当たり前のように両方失敗
しました。

どちらかが通ってくれてもあと1、2
ランクしか上がらなかったと思います。

根本的にデッキが違いますね。



IMG_3574.jpg

IMG_3575.jpg

選手の能力と拡張能力はこちら。

格を10にしてみました。

ポイントの溢れ方を見るとやはりキング
アーサーは格と相性がいいです。

少しの筋力にそこそこの技術、多めの
精神と必要経験点に合っています。

本当はもっと格を上げたかったのですが
技術が足りずにそこそこで終わってしまい
ました。



はっきり書いてしまうと今回は失敗回です。

が、自分で実際にやらかして分かることも
あったりします。

まずはオクタヴィアを外して明神を入れる
べきだというのがはっきりしました。

そして思うほどメンタルタッグの発生率が
高くないので夢城優花も他のキャラに替え
千代姫もチェンジですね。

171キロを目指さない拡張能力重視型の
選手育成でもここは直した方が良さそうです。

色々修正したうえでキングアーサー入り
171キロ投手の筋を追うか格に特化させる
か考えましょう。


まだまだ試行錯誤する余地は大いに
あります。


…コントロールとスタミナ両方上限突破
出来るミッキーマウス八尺が欲しいこの頃
です。

ハッチを引いてデッキの自由度を上げて
いればという場面がそこそこあります。

復刻して欲しいですがディズニーコラボ
は色々あったので可能なのか怪しいです。

それならば別のコントロールスタミナ両方
上限持ちイベキャラを期待したいです。


運営コナミさん宜しくお願いします!


関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply